io
「io」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2737件中、1026~1050件を表示しています。
-
biologic
生物学の,生物学的 / =biological -
biological clock
生物時計(人間や動物が生理的に時間を知る本能) -
biological warfare
生物(細菌)戦 -
biomedicine
生択臨床医学(生体の化学と機能の関係を扱う) -
bionic
超人的な力の -
bionics
生体工学(人や動物の生態をもとにコンピューターなどの設計に応用する学問 -
biophysics
生物物理学(生物の構造や作用を物理学的道範研究する生物学の一部門) -
biosatellite
生物衛星(人や動植物を乗せる人工衛星) -
bioscience
生物科学(得に宇宙空間における生体の生物学的機能を研究する学問) -
biosphere
生活圏,生物圏(土の中・水中・空中など生物が存在できる所) -
biotelemetry
宇宙船内の生体機能遠隔測定 -
biotic
生命の;生物の -
biotic potential
繁殖能力,生活能力(最適の環境で生物がその個体数を一定時間内に増殖しうる最大能力) -
biotin
ビオチン(ビタミンB複合体の一つ) -
biotite
黒雲母(くろうんも)(火成岩を溝成する主要鉱物) -
bisection
二つに分けること;2等分 -
black nationalism
(米国の)黒人民族主義 -
blood relative(relation)
血縁関係にある人,肉親 -
blood transfusion
=transfusion -
board of education
教育委員会 / 《the B- of E-》《英》文部省(1944年以前の名称;the Ministry of Educationを経て,1964年以来the Department of Education and Science) -
Boccaccio
ボッカチオ(『Giovanni~』;1313‐75;イタリアの作家・詩人) -
botheration
うるさい(bother) -
braggadocio
〈U〉から自慢,大ぼら / 〈C〉自慢屋,ほらふき -
brio
活気,元気 -
brioche
ブリオッシュ(小麦粉・卵・イースト・バターなどで作る軽くて甘い菓子パン)
全2737件中、1026~1050件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
その他の設定