語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


id

「id」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1124件中、101~125件を表示しています。

  • stride
    +副(句)(元気よくまたはいばって)大またに歩く・ +前+(代)名〔...を〕またぎ越す,またぐ 〔across,over〕・〈溝(みぞ)などを〉またぐ,またぎ越す・〈道などを〉大またに歩く,闊歩する・〈ものに〉またがる・大またに歩くこと,闊歩・ [通例単数形で] 歩幅; (歩く)ペース・ ひとまたぎ・ [通例複数形で] 進歩,発展
  • suicide
    〈U〉自殺 / 〈C〉『自殺的行為,』自滅 / 〈C〉自殺者;自殺行為
  • vivid
    (色・光が)『あざやかな』,目のさめるような,強烈な / 『鮮明な』,明りょうな / (描写などが)『真に迫っている』,生き生きとして / 元気,生気にあふれる
  • widespread
    (翼など)広げた / 広範囲にわたる,行き渡った
  • widow
    『未亡人』,寡婦,後家,やもめ / 《複合語を作って》…やもめ,ウイドー(夫が趣味・スポーツなどに夢中なため,しばしば置き去りにされる妻)
  • worldwide
    全世界に知れ渡った,世界的な / 全世界に,世界的に
  • accidentally
    偶然に,思いがけなく
  • alongside
    そばに,並んで / …のそばに,と並んで
  • considerably
    『かなり』,相当に,非常に
  • fluid
    『流体』,流動体 / 『流動性の』,流動する / 流体の,流動体から成る / 変わりやすい,固定していない,浮動する
  • glide
    《副詞[句]を伴って》『滑る』,滑るように(すうっと)進む,音もなく動く / 〈時が〉いつの間にか過ぎる《+『along』(『away,on,by』)》 / 〈グライダー・飛行機が〉滑空する / 滑り,滑走;(飛行機の)滑空 / グライド(ダンスの滑るようなステップ) / (音声で)わたり音
  • glider
    グライダー,滑空機 / 滑るもの(人) / 《米》(ベランダなどに置く)ぶらんこ椅子(いす)
  • idealize
    …‘を'理想化する,理想的に考える / 理想を描く / =idealise
  • identification
    〈U〉同一であることの確認(証明),身元確認,身分証明 / 身分証明書
  • ideology
    〈C〉イデオロギー(社会・政党などが持つ典型的な思考形態) / 〈U〉《軽蔑して》空理,空論
  • idiom
    〈C〉『慣用語法』,熟語 / 〈U〉(ある言語の)語法;(ある民族・地方の)方言,なまり(dialect);(美術・音楽などの)作風
  • idleness
    『怠情』,怠けていること
  • individually
    個々に,個別的に / 個人として,個人的に / 個性的に,独自のやり方で
  • maiden
    少女,娘 / 少女の;娘らしい / 未婚の,処女の / 初めての
  • midst
    中央,まん中 / =amid
  • outsider
    局外者,第三者 / (競馬などで)勝ちめのない馬(騎手)
  • provided
    もし…ならば,…という条件で
  • providing
    =provided
  • reside
    (…に)『住む』,居住する《+『at』(『in』)+『名』》 / 〈権力・権利などが〉(…に)『ある』,『存在する』《+『in』+『名』》
  • residential
    住居の,居住の / 住居向きの

全1124件中、101~125件を表示しています。


その他の設定