gh
「gh」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全733件中、526~550件を表示しています。
-
noughts and crosses
○×ゲーム(○×を5目並べのように三つ続くよう並べ合う;《米》tick-tack-toe) -
one-night stand
一夜興行 -
opening night
(夜の)初公演 -
outfight
…‘と'戦って勝つ,…‘を'打ち父かす -
overweigh
…‘より'重い;‘より'価値がある / …‘を'圧迫する -
overwrought
緊張し過ぎた,神経過敏になった / 凝り過ぎた,念の入り過ぎた -
Pacific Daylight Time
(米国の)太平洋沿岸諸州夏時間(日本との時差はマイナス16時間;《略》『PDT,P.D.T.』) -
packinghouse
(特に精肉などの)食品包装加工場 -
paperweight
文鎮 -
penlight
ペンライト(万年筆形の壊中電灯) / =penlite -
pennyweight
ペニーウェート(英国の貴金属の重量単位;24グレイン,1/20オンス(約1.42gr.)《略》『dwt.』) -
pigheaded
強情な,がん固な -
pilot light
(またpilot burner)点火用補助バーナー,種火 / (またpilot lamp)パイロットランプ,表示灯(機械・装置などが作動していることを示す小ランプ) -
Pittsburgh
ピッツバーグ(米国Pennsylvania州の都市) -
plough
=plow -
Plough
北斗七星(《米》Big Dipper) -
ploughboy
=plowboy -
ploughman
=plowman -
ploughman's lunch
(ビールにパンとチーズ)の簡単な昼食 -
ploughshare
=plowshare -
plough
(牛・馬・トラクターが引く耕作用の)『すき』 / すきに似た道具(除雪機(snowplow)など) / 〈土地〉‘を'すきで耕す / (…を切り開いて)〈道〉‘を'押し進む《+『名』+『through』+『名』》 / すきで耕す / (…を)かき分けて進む《+『through』+『名』》 / =plow -
ploughboy
(特に昔の)すきをつけた馬を引く少年 田舎の若者 / =plowboy -
ploughman
すきで耕す人 / 農夫(farm worker) / =plowman -
ploughshare
すきの刃 / =plowshare -
plughole
(流しなどの)栓でふさぐ穴
全733件中、526~550件を表示しています。
その他の設定