fu
「fu」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全469件中、51~75件を表示しています。
-
furnish
〈家・部屋など〉‘に'『家具を備え付ける』;(家具を)〈家・部屋など〉‘に'備え付ける《+『名』+『with』+『名』》 / 《文》〈必要なもの〉‘を'『供給する』,『提供する』;(…を)〈人など〉‘に'供給する《+『名』〈人〉+『with』+『名』》;(人などに)…‘を'供給する《+『名』+『to』+『名』〈人〉》 -
graceful
(姿・熊度などが)『優雅な』,『上品な』,しとやかな -
painfully
苦しんで,痛んで -
perfume
〈U〉『香り』,よいにおい,芳香 / 〈C〉〈U〉『香水』,香料 / …‘に'香水をつける / …‘を'いい香りでいっぱいにする -
refuge
〈U〉(…からの)『避難』,保護《+『from』+『名』》 / 〈C〉(…からの,…のための)『避難所』,保護する場所《+『from』(『for』)+『名』》 / 〈C〉助け(慰め)となる人物(物) / 《英》 = safety island -
refugee
(特に祖国からの)亡命者,逃亡者,難民 -
refusal
〈U〉〈C〉『拒否』,拒絶 / 〈U〉《しばしばthe~》(諾否を決める)優先権,取捨選択権 -
thoughtful
『思いやりのある』,配慮の行き届いた,親切な / 『考え込んでいる』,物思いにふけった / 《補語にのみ用いて》《be thoughtful of+名》(‥に対して)『考え深い』,注意深い(careful) -
cupful
茶わん1杯[の量] / カップ1杯の量(1/2pint=《米》0.47l,《英》0.57l) -
dreadful
『恐ろしい』,ものすごい / 実に不快な,ひどく悪い / 《話》ひどい,つまらない -
fuck
性交する / [男性が]…‘と'性交する / 性交 / 性交するためだけの女 / いらいらする時などに発する強勢語 -
fucking
いらいらした時などに用いる強勢語 -
fulfillment
(義務・約束などの)遂行;(夢・希望などの)実現《+『of』+『名』》 / =fulfilment -
furthermore
なお,その上に(besides),さらに(moreover) -
fuss
(つまらないことに)『騒ぎたてること』,やきもきすること《+『about』(『over』)+『名』》 / (ささいなことについての)『言い合い』,言い争い《+『about』+『名』(『wh-節』)》 / ぶつぶつ文句を言うこと / (しなくてもいいのに)(…を)騒ぎ立てる,(…に)やきもきする《+『about』(『over』)+『名』》 / (ささいなことで)(人と)言い争う《+『with』+『名』》 / …‘に'気をもませる -
fuzzy
毛羽立った / 薄毛のような / はっきりしない,ぼやけた -
hateful
『憎い』,憎むべき,いまいましい,嫌な -
mouthful
口1杯(分の…),1口(分の…)《+『of』+『名』》;(口にはいる程度の)少量 / 《話》難しく言いにくい文句 / 《話》長々しくてもっともらしく聞こえること -
peacefully
平和に;穏やかに,静かに -
plentiful
『豊富な』,たっぷりの,たくさんの;豊富に生じる -
respectful
礼儀正しい,ていねいな -
shameful
『恥ずべき』,けしからぬ(disgraceful) -
teaspoonful
(…の)茶さじ1杯[分](tablespoonful の3分の1の量)《+of+名》 -
thankful
(人が)『感謝している;』(心・言動が)感謝に満ちた -
truthful
(人が)真実をいう,誠実な / (記述・説明などが)真実の,正確な(accurate)
全469件中、51~75件を表示しています。
その他の設定