ed
「ed」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2207件中、351~375件を表示しています。
-
predicament
苦境,窮地 -
pronounced
はっきりした,明白な;きっぱりした -
secede
(政党・同盟・団体などから)新しい組織を作るために脱退する,脱会(党)する《+『from』+『名』》 -
sedative
鎮静効課のある,鎮静[作用]の / 鎮静剤 -
seductive
人を引きつける,魅惑的な -
seedy
(果物などが)種の多い / みすぼらしい,ぱっといない(shabby) / 《話》気分のすぐれない,体調が悪い -
torpedo
魚雷,魚形水雷 / (鉄道の)発雷信号 / かんしゃく玉 / …を魚雷で爆破する -
watershed
分水界 / (川の)流域 -
accede
(要求・提案などに)同意する,承認する(agree)《+『to』+『名』》 / (王位・財産などを)継承する;(公職などに)就任する《+『to』+『名』》 -
antecedent
先だつ,先行する / (…に)先だつ人(物,事)《+『to』+『名』》 / (文法で,関係詞の)先行詞 / 《複数形で》先祖(ancestors) / 《複数形で》前歴,経歴,素姓 -
bereaved
肉親(親しい人)を亡くした / 《名詞的に》《the~》《単数・複数扱い》肉親(親しい人)を亡くした人[たち] -
confederation
〈U〉連合(同盟)すること;〈C〉連合,同盟 / 《the C-》アメリカ植民地同盟(18世紀末Articles of Confederationによって結成された13州の同盟) -
dejected
がっかりした -
dilapidated
(建物などが)崩れかかった,荒廃した -
disheveled
(服装・髪などが)乱れた,ぼさぼさの / =dishevelled -
eddy
うず,(風・霧・煙などの)渦巻き / 渦を巻く -
edify
…‘を'教化する,啓発する -
expedient
都合のよい;得策な;(時に悪い意味で)ご都合主義の / 急場そのぎの手段,便法 -
expedite
〈物事〉‘の'進行を早める,促進する / 〈仕事など〉‘を'手早くかたづける,てきぱきと処理する -
hackneyed
使い古した,ありふれた -
hedgehog
ハリネズミ -
hedonism
快楽主義,快楽説 -
incredulous
(人が)なかなか信じない,疑い深い / (表情・行動などが)疑うような,怪しむような -
irredeemable
(抵当などが)買い戻しできない / (紙幣が)正金に換えられない / (罪人などが)救いがたい -
kindred
《複数扱い》『親族』,親類(relatives) / (…との)親類関係《+『to』(『with』)+『名』》 / (起源・性質・信念などの点で)関連のある;同族の,同類の
全2207件中、351~375件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
その他の設定