ay
「ay」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全598件中、51~75件を表示しています。
-
prayer
〈U〉『祈ること』 / 〈C〉『願いごと』,祈り;嘆願 / 〈C〉(定められた)『祈りの言葉』,祈祷(きとう)文 / 〈U〉《しばしばP-》(教会の)礼拝,祈祷 / 〈C〉《通例複数形で》(家庭などの)おつとめ / 《米話》《通例否定文で》成功の機会 -
prayer
祈る人 -
ray
『光線』;熱線;放射線 / 《a ~》(希望などの)一筋(ひとすじ),ごく少量《+『of』+『名』》 / 放射状に突き出たもの;(ヒトデなどの)腕 -
ray
(魚の)エイ -
tray
浅いへりのついた平たい容器,(料理などを運んだり盛ったりするための)『盆』,皿 / (机上書類用の)整理箱 / (また tearful)盆(皿)一杯[の量] -
weekday
〈C〉(日曜日,時に weekend 以外の)『平日』 -
ashtray
(たばこの)灰ざら -
betray
(敵に)〈国・味団など〉'を'『裏切る』・売る《+『名』+『to』+『名』》 / 〈人,人の信頼・期体など〉‘に'そむく,'を'痢切る / (…に)〈秘密など〉'を'漏らす《+『名』+『to』+『名』》 / (隠そうとしてはいるがうっかり)…'を'児す,表す -
decay
『腐る』,朽ちる / 〈繁栄・健康などが〉『衰える』,衰退する;〈活力などが〉低下する / 〈他〉 / …'を'『腐らせる』 / 『腐敗』;腐朽 / 『衰微』,衰え / (放射性物質の)自然崩壊 -
doorway
(家・部屋の)『戸口』,出入り口 -
gay
『陽気な』,愉快な,うきうきした / はでな色の,華やかな / 放蕩な,不身持ちの / 《話》同性愛の,ホモの -
halfway
(2点間の)中間の / 中途はんぱの / 中途で,中途まで / ほとんど -
layer
《複合語を作って》(物を)積む人(物),置く人(物) / 卵を産む鶏・層;(ペンキなどの)一塗り;一皮 / (園芸で)取り木 / …‘を'層にする / 〈植物〉‘を'取り木する -
mayor
『市長』;町長 -
nowadays
(特に過去と比べて)『今日では』,このごろは -
repay
…‘を'『返す』 / (…に対して),〈人〉‘に'『報いる』《+『名』〈人〉+『for』+『名』(doing)》 / 〈行為〉‘に'お返しをする,答える -
spray
(花・葉・実をつけた)小枝;小枝形の装飾;小枝模様 -
spray
〈U〉(水や他の液体の)『しぶき』,水煙 / 《a~》(…の)しぶき,奮霧《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉噴霧液,散布液 / 〈C〉噴霧器,スプレー / (…に)…‘を'『吹きかける』《+『名』+『on(upon)』+『名』》 / (…に)しぶきをかける,しぶきになっって出る《+『on(over)』+『名』》 -
clay
『粘土』;泥土 / (聖書で,人間の肉体が造られているとされる)土 -
daylight
『日光』,昼の光 / 夜明け / 公然,周知・「… the living daylights out of誰々」で「誰々をこてんぱんに…する」 -
freeway
(平面交差のない,多車線式の)高速道路 -
hay
『干し草』(家畜の飼料) / 干し草を作る / ‘を'干し草にする;‘に'干し草を与える -
midday
正午,真昼 / 正午の,真昼の -
playmate
遊び友達 -
portray
〈人物・風景〉‘を'絵(彫刻,写真)で描く / …‘を'言葉で描写する(describe) / (舞台・映画で)…‘を'演じる
全598件中、51~75件を表示しています。
その他の設定