語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ay

「ay」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全598件中、401~425件を表示しています。

  • moving stairway
    =escalator
  • mystery play
    =miracle play
  • name day
    《古》聖名祝日(人が名をもらった聖人の祝日) / 命名日,洗礼日
  • nativity play
    キリストの降誕劇
  • nay
    《古》いな,いや(no) / 《文》そればかりでなく,それどころか / 拒絶,否定 / 反対投票;反対投票者
  • New Year's Day
    元日
  • nine days' wonder
    (10日もたてば忘れられる)ほんのしばらく注意を引くことがら,すぐに忘れられてしまう物事,人の噂も75日
  • nonpayment
    (…の)不払い,未払い《+『of』+『名』》
  • Norway
    ノルウェー(スカンジナビア半島の西半分を占める王国;首都はOslo)
  • nosegay
    (特に,服につける香りのよい)小さな花束
  • noway
    全然…ない,決して…しない(not at all) / =noways
  • noways
    全然…ない,決して…しない(not at all) / =noway
  • off-Broadway
    オフブロードウエイ演劇(New YorkのBroadway街のはずれの小劇場で行う実験演劇)
  • officer of the day
    日直士官
  • okay
    =OK,O.K.
  • one-way
    一方向だけの / 《米》(切符の)片道の / (話など)一方的な
  • order of the day
    〈C〉《通例the~》(集会などの)議事日程 / 〈U〉《the~》(ある時期の)最大の関心事,風潮
  • out-of-the-way
    片いなかの,へんぴな / 珍しい,風変わりな
  • outplay
    …‘より'じょうずである;(競技などで)…‘に'勝つ(defeat)
  • outstay
    〈人,予定の時間など〉‘より'長くいる
  • overlay
    (…の上に)…‘を'覆いかぶせる《+『名』+『on』+『名』》 / 《受動態で》(…で)…‘を'一面に覆う,‘の'上塗りする《+『名』+『with』+『名』》 / 〈C〉(装飾・保護のための)おおい;上塗り,上張り
  • overplay
    〈役〉‘を'大げさに演じる / …‘を'誇張する
  • overstay
    ・・・‘より'以上に長居する,居過ぎる
  • Pacific Daylight Time
    (米国の)太平洋沿岸諸州夏時間(日本との時差はマイナス16時間;《略》『PDT,P.D.T.』)
  • Palm Sunday
    シュロの聖日(復活祭直前の日曜日で,キリストが受難を前にエルサレムにはいった記念日;キリストが通った路上に民衆がシュロの枝葉をまいて祝った)

全598件中、401~425件を表示しています。


その他の設定