p
「p」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全823件中、226~250件を表示しています。
-
pimp
売春あっせん業者・ポン引き・売春の仲介をする -
quip
(特に当意即妙な)警句,気のきいた言葉 / しんらつな言葉 / 気のきいたこと(皮肉)を言う -
recoup
〈損失分など〉‘を'取り戻す・差引く; 償う; 埋合せる (for) -
revamp
…‘を'改造する,手直しする -
romp
はしゃぎ回る,ふざけ回る《+『about』(『around』)》 / (レースで)楽勝する / おてんば娘;はね回る子供 / 騒々しい遊び;はね回り -
scalp
頭皮(髪でおおわれている部分) / 頭髪つきの頭皮(昔北米インディアンが戦利品として敵の頭からはいだもの) / 《話》(一般に)戦利品 / …‘から'頭皮をはぎ取る / 《米話》〈入場券など〉‘を'高値で転売する -
seep
〈液体が〉にじみ出る,しみ出る -
township
《米・カナダ》郡区(county 内の行政区分) / 《米》土地測量の単位(1 township は36平方マイル,約93平方キロ) -
hiccup
〈C〉しゃっくり[の音] / ちょっとした問題[遅れ]/ 〈V〉しゃっくりをする -
clump
木立ち,やぶ,茂み / (土などの)かたまり;(人などの)集団,(細菌の)群がり《+『of』+『名』》 / 《副詞[句]を伴って》ドスンドスンと歩く / 〈細菌などが〉群がる《+『together』》 / …'を'群がらせる,かたまりにする -
coop
鶏がご,(家禽(かきん)を入れる)おり / 狭苦しい場所 / 〈家禽など〉'を'おり(かご)に入れる / 《通例受動態で》〈人〉'を'(狭い場所に)閉じ込める《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 -
coop
生活協同組合,生協(cooperative societyの略) / 生活協同組合売店(cooperative storeの略) / 協動生活自治寮;共同アパード(ビル) -
coop
cooperative -
eavesdrop
(…を)立ち(盗み)聞きする《+『on』+『名』》 -
lisp
舌たらずに発音する(特に[s][z]を発音する) / …‘を'舌たらずに発音する / 舌足らずの発音, プログラミング言語 -
pomp
壮観,はなやかさ / 見せびらかし,虚飾 -
rasp
(木材用の)粗(あら)やすり / ガリガリ(ギリギリ)いう音,きしむ音 / …‘を'粗やすりでこする,研摩する《+『off)away)』+『名』,+『名』+『off(away)』》 / 〈神経・感情など〉‘を'いらだたせる,さかなでする / …‘を'きしるような声で言う《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / 耳ざわりな音を出す,きしる -
roundup
(散らばっている人・物,特に家畜の)狩り集め;(犯人たちの)一斉検挙;(ニヴースなどの)総括《+『of』+『名』》 / 《集合的に》家畜を狩り集める人たち -
rump
〈C〉(鳥獣の)臀(でん)部,(人の)しり / 〈U〉(特に牛の)しり肉 -
snip
(…から)…‘を'はさみでちょきんと切る,はさみで切り取る《+『名』+『off』(『off of』)+『名』》 / (…を)ちょきんと切る《+『at』+『名』》 / ちょきんと切ること(音) / (またsnipping)切れ端;小片,少し / 《英話》掘出し物,買い得品,格安物 -
usurp
〈権利・地位など〉‘を'横領する,強奪する -
acquaintanceship
=acquaintance -
Aeolian harp
風琴(かぜごと)(風の吹く所に置くとひとりでに鳴る楽器) -
Aesop
イソップ(イソップ物語を書いたといわれる古代ギリシアの作者) -
age group
《集合的に》同年齢層
全823件中、226~250件を表示しています。
その他の設定