語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ht

「ht」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全182件中、126~150件を表示しています。

  • light heavyweight
    (ボクシングの)ライトヘビー級選手(160‐175ポンド(72.5-79.5kg)級)
  • limelight
    石灰光(昔,舞台照明に用いた) / 《the~》人目につく立場・「in the…」として「晴れ舞台で、 評判になって」
  • line of sight
    (銃の)照準線
  • methought
    methinksの過去
  • middleweight
    ミドル級選手(ボクシング・レスリング・重量あげの体重147‐160ポンド(66‐72kg)の選手) / 平均体重の人
  • millwright
    水車大工
  • neon light
    ネオン燈
  • nightlight
    終夜灯(寝室・病室などで夜通しつけたままにしておく明かり)
  • nought
    =naught
  • opening night
    (夜の)初公演
  • outfight
    …‘と'戦って勝つ,…‘を'打ち父かす
  • overwrought
    緊張し過ぎた,神経過敏になった / 凝り過ぎた,念の入り過ぎた
  • paperweight
    文鎮
  • penlight
    ペンライト(万年筆形の壊中電灯) / =penlite
  • pennyweight
    ペニーウェート(英国の貴金属の重量単位;24グレイン,1/20オンス(約1.42gr.)《略》『dwt.』)
  • pilot light
    (またpilot burner)点火用補助バーナー,種火 / (またpilot lamp)パイロットランプ,表示灯(機械・装置などが作動していることを示す小ランプ)
  • prizefight
    懸賞のつきのプロボクシング試合
  • quarter light
    (車の)脇窓(前横にある外気を入れるための通常三角形の小窓)
  • red light
    (危険信号の)赤ランプ / (停止信号の)赤ランプ
  • riding light
    停泊灯(船舶が停泊時につける白色灯)
  • running light
    夜行灯(船や飛行機が夜間運航する時つける)
  • rushlight
    灯心草ろうそく(特に昔の,灯心草の髄を油にひたして作ったろうそく)
  • school of thought
    同じ考え方をもつ一派;同じ学派
  • second sight
    透視力,千里眼
  • second thought
    再考

全182件中、126~150件を表示しています。


その他の設定