語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ht

「ht」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全182件中、51~75件を表示しています。

  • watertight
    水の漏らない,防水の / (議論などが)水も漏らさない,完ぺきな
  • alight
    (…から)降りる《+『from』+『名』》
  • alight
    燃えて(burning) / (…で)輝いて,明るい(aglow)《+『with』+『名』》
  • birthright
    生まれながら持っている権利,生得権 / 長子の相続権
  • foresight
    〈U〉『先見の明』;将来の見通し / 〈C〉(銃の)照星
  • fraught
    (…を)伴う《+『with』+『名』》 / (…で)いっぱいの《+『with』+『名』》
  • outright
    完全の,全くの / (比較変化なし)包み隠さず,率直に / 直ちに,すぐさま / 即座に
  • plight
    苦境,窮状
  • plight
    …‘を'誓う;〈人・自分〉‘に'(…の)誓約をさせる《+『名』〈人〉+『to』+『名』》
  • blight
    〈U〉胴枯れ病(さび病・黒穂病・べと病など,菌の寄生のために起こる植物の病気) / 〈C〉(…を)破壊(だめに)するもの(人)《+『of』(『on』)+『名』》 / 〈U〉荒発した状態 / …'を'枯らす,しおれさせる / 〈希望など〉'を'くじく,損なう,台なしにする
  • distraught
    取り乱した,正気でない;(…で)取り乱した《+『with』+『名』》
  • downright
    (悪いことについて)徹底的な,全くの / ざっくばらんな / (悪いことについて)全く,徹底的に
  • forthright
    (人,人の言葉などが)単刀直入の,遠慮のない
  • hindsight
    あと知恵
  • onslaught
    (…への)猛攻撃,猛襲《+『on』+『名』》
  • airtight
    空気を通さない,気密の / つけ入るすきのない,水ももらさぬ
  • naught
    〈U〉《古》《詩》無,無価値(nothing) / 《英》(またnought)〈C〉〈U〉ゼロ,零
  • affright
    《古》…'を'こわがらせる
  • aforethought
    計画的な,故意の
  • afterthought
    (遅すぎて役に立たない)あと思案,あと知恵
  • airfreight
    空輸貨物 / 貨物空輸[料金]
  • all-night
    徹夜の,終夜の / 終夜営業の
  • alright
    =all right
  • apothecaries weight
    薬用重量単位(約31g),調剤度量衡法
  • aright
    《文》正しく,まちがいなく

全182件中、51~75件を表示しています。


その他の設定