語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


po

「po」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全520件中、26~50件を表示しています。

  • polish
    …‘を'『磨く』,光らせる,‘の'つやを出す / 〈熊度・言葉など〉‘を'『洗練する』,上品にする / 〈文章・演技など〉‘に'磨きをかける / 磨いてつやが出る,滑らかになる / 《a ~》光沢,つや / 〈U〉〈C〉つや出し,みがき粉 / 《a ~》磨きをかけること / 〈U〉(態度・ふるまいの)先練,上品さ
  • polite
    『礼儀正しい』,『ていねいな』 / 『先練された』,教養のある,上品な:
  • pond
    『池』
  • port
    〈C〉〈U〉『港』 / 〈C〉『港町』,『港市』
  • port
    (船の)左舷(さげん);(飛行機の)(機首に向かって)左側 / 左舷の,左側の / 〈かじなど〉‘を'左舷に向ける
  • port
    =porthole / (船の)荷役口 / (装甲車・城壁などの)銃眼,砲門
  • port
    ポートワイン(ポルトガル原産の甘口のぶどう酒で深紅色)
  • port
    控え銃(つつ)の姿勢(銃をからだの正面に斜めに保持し先端が左肩の近くにくる) / 〈銃など〉‘を'控え銃にする
  • position
    〈C〉『位置;場所』;所在地 / 〈U〉所定の位置,適所 / 〈C〉『姿勢』,構え / 〈U〉有利な地位(立場) / 〈C〉《通例単数形で》(周囲の状況と関連する)『立場,境遇』;形勢,情況 / 〈C〉見解,態度 / 〈C〉(…としての)勤め口,職《+『as(of)+名』》 / 〈C〉(…の中の)地位《+『in+名』》 / 〈U〉(特に高い)社会的地位 / 《副詞[句]を伴って》…‘を'適当な(特定の)場所に置く
  • positive
    『肯定した,同意の』 / 『実際的な,』積極的な,建設的な / 《補語にのみ用いて》『確信のある』,自信のある / (事が)疑問の余地がない,明確な;(言葉が)はっきりした / 《名詞の前にのみ用いて》《話》全くの,文字どおりの / (生体の反応が)陽性の / (数が)正の,プラスの;(気電が)陽の;(写真で)陽画の / (形容詞・副詞の比較変化で)原級の / 明確(明白)なもの / (形容詞・副詞の)原級 / (写真の)陽画,ポジ / (数学で)正数
  • possibility
    〈C〉『可能性』,実現性;〈C〉《単数形で》『可能なこと』,ありうること,起こりそうなこと / 〈C〉実現可能な事柄 / 〈C〉(勝利・指名などの)見込みのある人;《話》まずまずの人(物) / 〈C〉《しばしば複数形で》将来性,見込み
  • possible
    (物事が)『可能な』,実行できる / (物事が)『ありうる』,『起こりうる』 / 我慢できる,まずまずの / 《形容詞の最上級,all, everyなどを強調して》可能な限りの / 〈U〉《the ~》可能性 / 〈C〉可能性のある人(物,事),当選(勝利)の見込みのある人
  • pour
    《副詞[句]を伴って》〈液体〉‘を'『注ぐ』,『つぐ』,流す / (…に)…‘を'『注ぎかける』,溶びせる,〈努力など〉‘を'注ぐ《+『out』(forth』)+『名,』+『名』+out』(『forth』)》 / 《副詞[句]を伴って》〈水・煙などが〉『流れる』;《比喩(ひゆ)的に》〈人・物が〉『流れ出る』 / 〈雨が〉『激しく降る』《+『down』》 / 《話》(レセプションなどで)〈婦人が〉お茶(コーヒーなど)をつぐ,接待役をする / どしゃ降り
  • powder
    〈U〉〈C〉『粉』,粉末 / 〈U〉おしろい / 〈U〉〈C〉粉薬 / 〈U〉火薬,爆薬(gunpowder) / 〈U〉粉雪 / …‘を'粉にする / (粉などを)…‘に'ふりかける《+『名』+『with』+『名』》 / 〈顔など〉‘に'おしろいをつける / 粉になる / おしろいをつける
  • powerful
    『強力な』,強い / 効果的な,ききめの強い / 勢力のある,有力な
  • poetry
    《集合的に》(文学の一部門としての)『詩』,韻文 / 《集合的に》(ある詩人・国などの)詩集,詩歌 / 詩的なもの,詩情
  • pointed
    『先のとがった』,鋭い / (皮肉など)痛烈な,しんらつな / (ある目標に)向けられた,(はっきりと特定の人に)向けられた,当てこすりの
  • political
    《名詞の前にのみ用いて》『国家の』,政府の;『政治の』,政治上の: / 《名詞の前にのみ用いて》国家(政府)に有害な / 政治好きの,政治活動する / 政略的な
  • politician
    『政治家』 / (利権をあさる)政略家,政治屋
  • politics
    《単数扱い》『政治』;『政治学』 / 《単数・複数扱い》政治活動,政治問題 / 《単数・複数扱い》政治的手段,政略;(一般に)術策 / 《複数扱い》(個人の)政治的信条
  • pop
    ポンと音がする;ポンとはじける / 《話》《副詞[句]を伴って》ひょいと動く / 《話》《副詞[句]を伴って》〈目が〉ポンととび出るほど開く / 《話》(…を)ズドンと撃つ《+『at』+『名』》 / (野球で)小飛球を打ち上げる《+『up(out)』》 / …‘を'ポンと鳴らす,ポンとはじく / 《話》《副詞[句]を伴って》…‘を'ひょいと動かす / 《話》〈鉄砲〉‘を'ズドンと撃つ / 《話》〈質問〉‘を'だしぬけにする / 《話》〈人〉‘を'ポンとたたく《+『名』+『on』+『名』》 / 〈C〉『ポン(パチン,パン)という音』 / 〈U〉ポップ,発泡飲料水 / ポンと[音をたてて];ふいに
  • pop
    大衆向きの
  • pop
    (ある人の)とうちゃな,おやじさん / (親しみをこめて)おじさん
  • pop
    ポピュラー音楽
  • population
    〈U〉〈C〉『人口』,住民の数 / 《the~》《集合的に》(一定地域の)『全体民』 / 《the~》(特定階層の)人々,連中 / 〈U〉〈C〉(一定の区域内にいる)動植物の個体数

全520件中、26~50件を表示しています。


その他の設定