po
「po」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全520件中、276~300件を表示しています。
-
polysyllabic
(単語が)多音節の / 多音節語を特徴とする -
polysyllable
多音節語(3音節以上の単語) -
polytheism
多神教;多神論・反対語の「一神教」は「monotheism」 -
polytheistic
多神論の,多神教の -
polythene
=polyethylene -
polyurethane
ポリウレタン(塗料・樹脂製造用) -
polyvinyl
ポリ[重合]ビニールの・ポリビニールの -
polyvinylchloride
ポリ塩化ビニル -
pomade
ポマード / 〈髪〉‘に'ポマードをつける -
pomander
(戸棚などにおく)におい玉入れ -
pomegranate
ザクロ[の実] / ザクロの木 -
pommel horse
=side horse -
pommel
鞍(くら)がしら(鞍の前部の突起している部分) / (刀の)つかがしら / …‘を'こぶしで続けてなぐる / = pummel -
pompadour
ポンパドゥール(男性のオールバック,または女性の前髪をなで上げて後ろで束ねた髪型) -
pompano
ゴバンアジ(北米・南米産の食用魚) -
pompom
ポンポン(帽子などの飾りにするリボン・玉ふさ) -
pomposity
〈U〉もったいぶり,尊大さ,ものものしさ / 〈C〉もったいぶった言動 -
poncho
ポンチョ(南米独特の外とう;毛皮・布の真中の穴から頭を出して着用する) / (登山・釣りなどに用いる)ポンチョ風レインコート -
pone
=corn pone -
pongee
絹紬(けんちゅう)(生糸を使った薄茶色のややあらい絹織物) -
poniard
短剣,懐剣(dagger) -
pontiff
《the P-》(ローマカトリック教の)教皇,法王(the Pope) / 〈C〉(ユダヤ教の)祭司長;(カトリック教の)司教(bishop) -
pontifical
教皇の,法王の;祭司長の;司教の / 横柄な,独断的な / 《複数形で》司教の祭服 -
pontificate
教皇(祭司長,司教)の任を勤める / (…について)もったいぶった話し方(書き方)をする《+『about』(『on』)+『名』》 / 司教(教皇)の職位(任期) -
pontoon
(舟橋用の)鉄船 / (沈没船を引き揚げるときの)浮き箱 / (水上飛行機の)フロート / 平底船
全520件中、276~300件を表示しています。
その他の設定