pe
「pe」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全540件中、26~50件を表示しています。
-
pear
『西洋ナシ』;西洋ナシの木 -
pence
pennyの複数形 -
penny
(米国・カナダの)『1セント銅貨』,セント / 『ペニー』(《英》の貨幣単位およびその銅貨で,1971年以降の新ペニーは1/100ポンド,旧ペニーは1/12シリング=1/240ポンド) / (一般に)金銭,金割 -
per
…『につき』,…ごとに / 《文》…によって,…で,…を通じて / 《しばしば『as per』…で》…によって示された通りに,…に従って -
percentage
百分率,割合 / 《複数形で》見込み,確率 -
perfectly
『完全に』,申し分なく / 全く,すっかり -
performance
〈U〉(…の)『遂行』,実行,履行《+『of』+『名』》 / 〈C〉(劇・音楽などの)『公演』,上演,演奏《+『of』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(人の)腕前;(機械の)性能 / 〈C〉(…の)(すぐれた)成果,業績《+『of』+『名』》 -
permanent
『永久の』不変の / 常設の,常置の / =permanent wave -
permission
『許可』,承諾 -
personality
〈C〉〈U〉(他人と区別する)『個性』,性格 / 〈U〉〈C〉『人格』,人柄,風格 / 〈C〉(特にある方面での)著名人,有名人 -
peasant
(ヨーロッパなどの小さい農地を所有して耕作する)『農夫』;借地農民,小作農 / 《軽蔑して》小百姓;無学者 -
peculiar
『変な』,奇妙な,変わった / 『独特な』,特有の / 《話》(気分・体が)おかしい,ぐあいが悪い -
penalty
『刑罰』,処罰 / (ある行為・状態に伴う)不利益 / 『罰金』,違約金,反則金 / (スポーツ・競技で,反則に対する)『罰則』,ペナルティー;(前回の勝者に対する)ハンディキャップ -
perceive
(五感,特に目で)…‘に'『気がつく』 / …‘を'『理解する』,『悟る』 -
personally
『自分自身で』,本人自ら / 《文頭に置いて》『自分としては』 / 『一個の人間として』,個人的に / 自分に向けられたものとして,個人に当てつけて -
persuade
〈人〉‘を'『説得する』 / 〈人〉‘に'『信じさせる』 -
peel
(果物・野菜などの)『皮』 / 〈果物・野菜など〉‘の'『皮をむく』 / …‘を'取り去る《+『名』+『off』,+『off』+『off』+『名』》;(…から)…‘を'はぎとる《+『名』+『off』(『from』)+『名』》 / (…から)〈皮膚・ペンキなどが〉はげて落ちる《+『from』(『off』)+『名』》 -
peer
(…を)『じっと見つめる』《+『at』(『into, through』)+『名』》 / 見えてくる,一部見える《+『out』》 -
peer
(地位・階級・年齢・販力などが)『同頭の人』,同輩 / (英国の)『貴族』(英国以外の)貴族 / …‘と'肩を並べる,‘に'匹摘する -
perception
(五感で)(…に)『気付くこと』,知覚,(…を)『知覚する力』《+『of』+『名』》 -
performer
《修飾語を伴って》実行する人,遂行する人 / 演奏者,上演者;(特に)芸人 -
perfume
〈U〉『香り』,よいにおい,芳香 / 〈C〉〈U〉『香水』,香料 / …‘に'香水をつける / …‘を'いい香りでいっぱいにする -
perish
《おもに文,新聞の見出しなどで》(…で)『死』: / (一般に)『消滅する』,滅びる,消びる,消え去る,腐敗する / 〈寒さ・雨風ガ〉…‘を'苦しめる,だめにする: -
pessimistic
悲観的な,厭世的な -
petrol
=gasoline
全540件中、26~50件を表示しています。
その他の設定