pe
「pe」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全540件中、226~250件を表示しています。
-
peeper
のぞき見する人;せんさく好き / 《複数形で》《俗》目 -
peeper
ピーピー鳴く鳥・ピーピー[チューチュー]鳴く獣[鳥]; ひな・(かん高い声で鳴く) アマガエル科のカエル・めがね・覗(のぞ)き見をする人・(ふつう複数で)目 -
peephole
のぞき穴 -
peeping Tom
女性の裸をのぞき見する人,のぞき魔,出歯亀(デバガメ) -
peepshow
ピープショー(のぞき穴を通して見せる見せ物) -
peepul
インドボダイジュ(菩提樹) = pipal -
peer of the realm
(一代貴族に対して)世襲貴族(=hereditary peer) -
peerage
《集合的に》貴族;貴族階級 / 貴族の爵位 / 〈C〉(名前・家系などを記した)貴族名鑑 -
peeress
貴族の婦人;有爵の婦人 -
peerless
並ぶもののない,無比の;絶世の -
peeve
〈人〉‘を'じらす,腹だたせる,悩ます(annoy) / じらす(悩ます)もの -
peewee
異常に小さい人(物),ちび / =pewee / ちびっこの,非常に小さい -
peewit
=pewit -
peg leg
義足 / 義足をつけた人 -
pegboard
(ゲームなどに用いる)くぎ差し板 / (くぎなどを差し込む穴のある)構図版 -
pegmatite
巨晶花崗岩,文象花崗岩(断面に文字模様のついたもの) -
peignoir
(婦人用)化粧着,部屋着;(水泳後・湯上りに着る)ガウン -
pejorative
軽べつ的な;悪口として用いられる / 軽べつ語,誹謗(ひぼう)語 -
pekoe
《しばしばP-》ペコー(スリランカ・インド・ジャワ産の高級紅茶) -
pelage
(哺乳動物の)毛,毛皮 -
pelagic
遠洋の,外洋に住む(で行う) -
pelf
《通例軽べつして》金銭(money),(不正で得た)富(wealth) -
pelican
ペリカン -
pellagra
ペラグラ病(皮膚異常・中枢神経機能障害などを起こす) -
pellmell
《まれ》混乱して,めちゃくちゃに;あわてふためいて / めちゃくちゃの;あわてふためいた / =pell-mell
全540件中、226~250件を表示しています。
その他の設定