m
「m」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2336件中、2051~2075件を表示しています。
-
mortality table
死亡率統計表 -
mortally
死ぬほどに,致命的に / 《話》非常に,はなはだしく -
mortals in
(ローマカトリック教会で)大罪(死後も消えない神にそむく重大な罪) -
mortarboard
こて板(石工・左官がモルタルを受けるのに用いる板) / (儀式に用いる大学生の)角帽 -
mortgagee
抵当権者 -
mortgagor
抵当権設定者 / =mortgager -
mortgager
抵当権設定者 / =mortgagor -
mortice
=mortise -
mortician
葬儀屋(《英》undertaker) -
mortification
〈U〉くやしさ,屈辱;〈C〉くやしさの種 / 〈U〉(宗種的な)苦教的な)苦行,禁欲 / 〈U〉脱疽(だっそ),壊疽(えそ) -
mortise lock
彫込み錠(ドアなどの端を彫り込んで取り付ける錠) -
mortise
ほぞ穴(木材などの結合のための穴) / 〈木材など〉‘に'ほぞ穴を掘る / 〈木材〉‘を'ほぞで接合する / =mortice -
mortice
ほぞ穴(木材などの結合のための穴) / 〈木材など〉‘に'ほぞ穴を掘る / 〈木材〉‘を'ほぞで接合する / =mortise -
mos.
months -
mosey
《米話》ぶらつく,うろつく -
moss-grown
苔の生えた,苔むした -
mossback
頭の古い人,こちこちの保守派 -
mossy
苔(こけ)の生えた / 苔のような;苔が生はえたような -
mot
気のきいた言葉 -
mote
ちり,(特に,ほこりの)小片 -
motet
(聖書の文句に曲をつけた)経文歌,聖歌 -
moth-eaten
虫の食った / 使い古しの,古くさい -
mothball
虫よけ玉(ナフタリン・ショウノウなどの防虫剤) -
mother country
母国;(植民地から見て)本国 -
mother earth
母なる大地;《ふざけて》地面
全2336件中、2051~2075件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
その他の設定