m
「m」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2336件中、501~525件を表示しています。
-
meticulous
細かなことに気を配る;(…に)細かく気を配る《+『in』+『名』(do『ing』)》 -
microscopic
顕微鏡の,顕微鏡による / 《しばしば《話》》非常に小さい,微細な / 非常に綿密な -
midland
〈C〉(地域・国の)内陸,中部地方 / 《the Midlands》英国中部地方 / 内陸の,中部地方の -
midsummer
真夏 / 夏至(6月21日頃) / 真夏の;夏至の -
midwife
助産婦,産婆 -
migrant
移住者;渡り鳥 / 渡り歩く(migratory) -
militia
《the ~》国民軍,市民軍(軍事訓練を受けるが非常事態にのみ召集される) -
millstone
ひきうす / 重荷;やっかい者 -
mince
(ナイフで)〈特に肉〉‘を'細かく切る,刻む / (気どって)…‘を'控え目に言う,遠回しに言う / 《副詞[句]を伴って》〈特に男が〉上品ぶって小またに歩く / 気どって話をする -
minimal
最小の,極小の,最近の -
misconception
誤解,誤認,思い違い -
misconduct
非行,不品行,(特に)不義 / …‘を'やり損なう,‘の'処置を誤る -
mishap
(比較的小さな)不運なでき事;〈U〉不運,災難 -
modernism
現代的な思想(表現・習慣など) / 現代的な言葉,現代語法 / 《しばしばM-》現代芸術,現代哲学 -
modernist
現代主義者,現代替美者,モダニスト -
moisten
…を湿らす,ぬらす / (…で)湿る,ぬれる《+『with』+『名』》 -
molecular
分子の,分子による -
momentous
重要な,重大な(serious) -
monastery
〈C〉男子修道院 / 〈U〉《集合的に》修道僧 -
monotone
単調な音の連続;単調音 / (話し方,文体・デザインなどの)単調,一本調子 -
monumental
《名詞の前にのみ用いて》記念碑の[ような] / 歴史に洗る;不朽の,不滅の / (大きさ・程度が)とてつもない,途方もない -
moratorium
支払い猶予令(政府が経済界の混乱を防ぐために一定期間債務者の支払いを猶予すること) / 支払い猶予期間 / (危険な活動の)一時停止 -
mortar
モルタル / …‘を'モルタルで接合する,‘に'モルタルを塗る -
mortar
乳鉢(にゅうばち),うす / 臼砲(きゅうほう)(砲身が短く高い曲線の弾道を描く砲) -
mosque
イスラム教寺院(外部に数個の尖塔(せんとう)がある独特の建築物)
全2336件中、501~525件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
その他の設定