語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


sm

「sm」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全627件中、126~150件を表示しています。

  • Anglicism
    (外国語にとり入れられた)英語慣用語法 / 《米》イギリス語法(Briticism)
  • animalism
    獣性;獣欲主義 / 人間動物説(人間の霊性を否定する説)
  • animism
    アニミズム(自然物・自然現象などに霊魂があるとする信仰) / 精霊説(人および物の活動はすべて霊の力によるとする信仰)
  • anthropomorphism
    擬人説,神人同形法(人間以外のもの,特に神に人間の形態・属性があるとする説)
  • anti-Semitism
    反ユダヤ主義(運動,思想)
  • aphorism
    アフォリズム,警句,格言(maxim)
  • archaism
    古語,古風な表現〈U〉古文体,擬古体
  • asceticism
    禁欲主義;禁欲生活
  • asterism
    〈U〉星状光彩(結晶した鉱物に見られる星形の光の反射) / 〈C〉星群;星座
  • astigmatism
    乱視
  • atavism
    隔世遺伝,先祖返り
  • atheism
    無神論;不信心
  • atom smasher
    =accelerator 3
  • atomism
    原子論(すべての物質の窮極的な構成要素はそれ以上不可分な微粒子であるという哲学上の説)
  • authoritarianism
    権威(独裁)主義,権威盲従主義
  • autoeroticism
    自己発情(自慰などをすること)
  • automatism
    (心臓などの)自動運動,自動作用,(人間の行動の)機械的行動
  • backwoodsman
    (米国・カナダなどの)辺境の未開拓地の住人;奥地の人
  • bailsman
    保釈保証人
  • bandsman
    (楽団の)楽手,バンドマン
  • baptismal
    洗礼の
  • baptismal name
    =Christian name
  • basal metabolism
    基礎代謝(完全な安静時の生体の最小限エネルギー代謝)
  • behaviorism
    行動主義(人間・動物の行動に現れた客観的事実を取り出して心理学研究の対象とする) / =behaviourism
  • behaviourism
    行動主義(人間・動物の行動に現れた客観的事実を取り出して心理学研究の対象とする) / =behaviorism

全627件中、126~150件を表示しています。


その他の設定