sm
「sm」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全627件中、451~475件を表示しています。
-
protoplasm
原形質 -
provincialism
(作法・話しぶり・考えなどの)いなかふう,いなかっぽさ / 〈C〉お国なまり,方言 -
pugilism
ボクシング(boxing) -
purism
(語法・文体などでの)純粋主義 -
Puritanism
清教徒の信仰(教義);清教主義 / 《p-》(道徳上・宗教上の)厳格さ -
quietism
静寂主義(宗教的神秘主義の一種) / 《しばしば軽べつして》無活動,静観主義 -
Quinquagesma
四旬節直前の日曜日 -
racialism
=racism -
radicalism
急進主義,過激論 -
raftsman
いかだ乗り -
rationalism
理性主義,合理主義 -
recidivism
犯罪をくり返すこと,常習犯罪性 -
regionalism
地域的特質 / 地方主義 / 方言 -
relativism
(哲学で)相対論,相対主義 -
republicanism
共和制 / 共和主義 / 《『R-』》(米国の)共和主義[政策] -
revisionism
《しばしば軽べつして》修正主義 -
revivalism
再流行の動き(きざし) / 信仰復興運動 -
rheumatism
リューマチ -
ritualism
《しばしば軽べつして》儀式[尊重]主義,形式主義 -
Roman Catholicism
ローマカトリック教(ローマトリック教会の教理・信仰・実践・制度をいう) -
romanticism
《しばしばR-》ロマンチシズム,ロマン主義(18世紀末から19世紀の初頭の空想・感情の奔放さを重んじた文学・芸術の様式,運動または主義) / 空想的(ロマンチックな)気分(傾向) -
roundsman
(牛乳などの)配達人 巡視する人 ご用聞き -
rowdyism
乱暴[なふるまい] / 騒々しさ,騒々しい行為 -
sadism
サディズム,加虐(かぎゃく)症(異性を虐待して喜ぶ変態性欲) -
sadomasochism
加虐被虐性変態性欲
全627件中、451~475件を表示しています。
その他の設定