語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


sh

「sh」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1601件中、626~650件を表示しています。

  • fish slice
    《英》)食卓で魚を切り分けるのに使う)魚肉ナイフ / フライ返し,魚返し
  • fish-and-chips
    骨なし魚(主としてタラ)のフライと棒状のポテトフライ
  • fishbowl
    金魚ばち / 人目にさらされる場所
  • fishcake
    魚肉だんご
  • fisher
    《古》漁夫 / 魚を捕食する動物;(特に北米産の)フィッシャーテン
  • fisheye lens
    (カメラの魚眼レンズ)
  • fishgig
    (魚を突く)やす
  • fishhook
    釣り針
  • fishing rod
    釣りざお
  • fishing tackle
    《集合的に》釣り道具[一式]
  • fishmonger
    魚屋
  • fishplate
    継ぎ目板(鉄道のレールを枕木に固定するための鉄板)
  • fishwife
    魚売り女 / がみがみ女
  • five-o'clock shadow
    5時の影(朝そったひげが夕方に伸びてできる顔の陰影)
  • flash-forward
    (小説・映画などで)未来の場面をだしぬけに捜入する技法;〈C〉その場面
  • flashback
    (映画・小説・劇などの)フラッシュバック(物語の進行途中に過去の回想(事件など)を捜入する手法)
  • flashbulb
    (写真の)閃光(せんこう)電球
  • flashcard
    フラッシュカード(生徒の反応速度を増すために語学・算数などの授業に用いる単語・数字・絵などのカード)
  • flashcube
    フラッシュキューブ(4個の電球が内蔵され連続撮影ができる)
  • flasher
    (信号機や自動車の)点滅器 / 《俗》露出狂
  • flashflood
    鉄砲水(みず)(猛烈な勢いで流れる洪水;集中豪雨などで突発的に起こる)
  • flashgun
    閃光(せんこう)装置(カメラのシャッターを切ると同時にflash bulbを発火させる装置)
  • flashily
    けばけばしく
  • flashiness
    けばけばしさ,安ぴか
  • flashpoint
    引火点

全1601件中、626~650件を表示しています。


その他の設定