語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


sh

「sh」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1601件中、326~350件を表示しています。

  • offshoot
    (樹木の幹から出た)分枝 / (一般にある源から)分かれたもの;分家,分派,(山の)支脈;(鉄道の)支線
  • peevish
    だだをこねる;気むずかしい
  • sheath
    (刀などの)さや / (動・植物のある部分をおおう)さや;(ケーブルの)鎧装(がいそう)など・体にぴったり合った女性の衣服
  • shifty
    やりくりのうまい / ずるい,あてにならない,不正直な
  • shin
    むこうずね / (動物の)すね,掌骨 / (両手・両足を使って)(…を)よじ登る《+『up』+『名』》
  • shoal
    浅瀬,州,砂州(さす) / 浅瀬の
  • shoal
    (魚の)群れ《+『of』+『名』》 / 《話》《通例複数形で》(人や物の)大群,多数,多量《+『of』+『名』》 / 〈魚が〉群をなす
  • squeamish
    すぐ物を吐く / (道徳的に)潔癖すぎる
  • thrash
    (棒などで)…‘を'打つ,打ちすえる / …‘を'徹底的にやっつける / (ときにthreshとして) / ころげまわる,のたうつ《+about》
  • vanquish
    〈敵・競争相手〉‘を'征服する,負かす,…‘に'打ち勝つ
  • whitewash
    〈U〉白色塗料,水しっくい,のろ / 〈C〉〈U〉(欠点・過失などを隠すための)ごまかし,お体裁 / 〈C〉〈U〉《米話》(競技の)完敗 / 〈壁など〉‘に'白色塗料を塗る / …‘の'体裁をつくろう / 《米話》(競技で)…‘を'完敗させる
  • abash
    《通例受動態で用いて》…'を'恥じ入らせる;…'を'まごつかせる,面くらわせる
  • accomplisher
    完成する人
  • acorn squash
    (どんぐり形の)西洋カボチャ
  • acquaintanceship
    =acquaintance
  • admonishment
    =admonition
  • aftershave
    ひげ剃り後につける化粧水(ローション)
  • air chief marshal
    英空軍大将
  • air freshener
    部屋の香水(脱臭剤)
  • air vice marshal
    英空軍少将
  • airbrush
    エアブラシ(ペンキ吹き付け用噴霧塗装器)
  • aircushion
    〈C〉空気座ぶとん / 〈U〉空気ばね;(hovercraftを浮上させる)噴射気流
  • airshaft
    (鉱山・ビルなどの)通風孔
  • almshouse
    《おもに英》救貧院,養老院
  • alongshore
    海岸に沿った,磯(いそ)伝いの / 海岸沿いに

全1601件中、326~350件を表示しています。


その他の設定