語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


se

「se」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2700件中、526~550件を表示しています。

  • comatose
    こん睡状の;こん睡性の
  • connoisseur
    (美術品などの)鑑定家,目利き
  • conservationist
    天然資源の保護論者
  • courthouse
    《おもに米》裁判所の庁舎 / 《米》郡役所
  • debase
    〈人格・評板など〉'を'落とす,卑しくする / 〈硬貨の質〉'を'低下させる
  • depose
    〈国王〉‘を'退位させる;〈高官など〉‘を'免職する / (特に文書により)…‘と'宣誓証言する《+『that節』》,…することを宣誓証言する《+『to』do》 / (…を)宣誓証言する《+『to』+『名』(do『ing』)》
  • ensemble
    (一体をなすものとしてとらえられた各部分の)総体;全体的効果 / (調和のとれた)婦人服の一そろい,アンサンブル / (小人数の)合奏団,合唱団,アンサンブル / 《集合的に》(劇などの)共演者
  • espouse
    《文》〈主義・説など〉‘を'信奉(擁護)する / 《古》…‘を'めとる
  • excise
    (酒・たばこなどの)物品税,国内消費税
  • excise
    (体などから)〈できたものなど〉‘を'切り取る《+『名』+『from』+『名』》 / (原文から)〈文章など〉‘を'削除する《+『名』+『from』+『名』》
  • finesse
    巧妙な処理,手ぎわのよさ,手腕
  • grandiose
    堂々たる,壮大な / 大げさな,もったいぶった
  • grouse
    (猟の対象となる)ライチョウ(雷鳥)
  • grouse
    ぶつぶつ言う
  • guise
    外観,様子 / 見せかけ,うわべ
  • heterosexual
    異性愛の / 異性愛の人
  • impasse
    袋小路,行き止まり / 行き詰まり,難局
  • malaise
    〈U〉(病気の前兆の)気分のすぐれない状態,不快感 / 《単数形で》不安,いらいら
  • menopause
    《the ~》(また《話》『change of life』)月経閉止期,更年期
  • nausea
    吐き気 / 強いけんお(loathing)
  • obese
    でっぷり太った
  • obsessive
    妄想がとりついて;強迫観念を引き起こす / =obsessional
  • overdose
    (薬などの)与え過ぎ,飲み過ぎ / …‘に'薬を与え過ぎる
  • poised
    《補語にのみ用いて》(…に向かって)動き出そうとしている《+『for』+『名』》;…しようとしている《+『to do』》 / 《補語にのみ用いて》(…の間で)ぐらついている,どちらともつかない《+『between』+『名』》 / (空中に)浮かんでいる,舞っている / 軽く腰掛けている / (人が)落ち着いた,自制心のある
  • pseudo
    偽りの;見せかけの

全2700件中、526~550件を表示しています。


その他の設定