sa
「sa」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全951件中、176~200件を表示しています。
-
assay
(金属の品質・鉱石の金属含有量・薬品の)分析,試金 / 試金物,分析物 / …'を'試金する,分析する -
cessation
(一時展または完全な)中止・停止,休止(ceasing) -
dispensary
調剤室,薬局 / 《おもに英》(学校などの)診療所 -
emissary
密使,密偵 -
hearsay
うわさ,風聞 -
pheasant
キジ;ヤマドリ -
presage
(…の)前兆,虫の知らせ,予感《+『of』+『名』》 / …‘の'前兆となる;'‘を'予言する -
prosaic
散文の,散文体の -
psalm
『賛美歌』,聖歌(hymn) / 《P-》(特に旧約聖書「詩篇」の中の)一編の聖歌 -
ransack
(物を求めて)〈物の中・場所など〉‘を'くまなく深す,深し回る《+『名』+『for』+『名』〈物〉》 / 〈町など〉‘を'略奪する;〈場所〉‘を'あさって(物を)奪う《+『名』〈場所〉+『of』+『名』〈物〉》 -
sabbatical
《まれ》安息日の / =sabbatical year -
sacrilegious
神聖を汚す -
sagacious
賢明な(wise) -
salient
目立った,顕著な(prominent) / 《文》突き出した(projecting) / 凸角;(線戦・要塞などの)突出部 -
saliva
だ液,つば -
salutary
(心・精神の)ためになる,有益な / 健康によい -
satchel
肩掛けカバン(教科書などを入れる通学用) -
saturation
十分にしみ込むこと,飽和させること / しみ込んだ状態,飽和状態 / (色の)飽和度,彩度 -
thesaurus
(特定分野の)知識の宝庫,宝典・シソーラス, 類義[反義]語辞典 -
visage
顔(face),顔つき(countenance) -
abscissa
横座標 -
abyssal
深淵(えん)の;深海の -
accusative
(ギリシア・ラテン・ドイツ語の格変化で)対格の,(英語で)直接目的格の / 対格,直接目的格 -
acetylsalicylic acid
アセチルサリチル酸(aspirinの化学名) -
adversative
反対の意味の,対照を表す
全951件中、176~200件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
その他の設定