rd
「rd」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全925件中、51~75件を表示しています。
-
extraordinary
『並はずれた』;異常な / 《名詞の前にのみ用いて》『特別の』,臨時の -
gardener
『植木屋』,庭師,園丁 -
outward
『外側へ』,外へ / 外見上,見たところ / 『外へ向かう』 / 『外側の』,外部の,外面の -
recording
〈C〉録音したもの;レコード,テープ / 〈U〉録音された音 -
regarding
《おもに商用の文で》…に関して,…の点では(as regards) -
shepherd
〈C〉『羊飼い』 / 〈C〉牧師;(精神的)指導者 / 《the good S-》イエスキリスト / 〈羊〉‘を'飼う,‘の'世話をする;…‘を'見張る / 《方向を表す副詞[句]を伴って》‘を'導く,案内する -
sword
『刀』,剣 / 《the ~》武力,兵力 -
upward
『上のほうへ』,上向きに / (地位.階級などが)『上位へ』 / (数量などが)…以上,さらに多く / (…から)以降 / (大都市.水源.内陸)のほうへ / 『上向きの』,上昇する -
absurd
『道理に合わない』(unreasonable);ばかばかしい(foolish) -
accordingly
『従って』,それだから,それゆえ(therefore) / 『それに応じて』,適宜に -
awkward
(人・動作などが)『ぶかっこうな』,『ぎごちない』,無器用な(clumsy) / (物が)『扱いにくい』,使いにくい / (状態・問題などが)『やっかいな』,始末に困る -
disorder
〈U〉『無秩序』,混乱,乱雑(confusion) / 《しばしば複数形で》(社会的・政治的な)粉争,騒動 / 〈C〉(肉体的・精神的な)不調,異常,障害 / …‘の'秩序を乱す / 〈心身〉‘に'異常を起こさせる -
downward
(高さ・状態が)『下の方へ』,低い方へ / …『以来』,このかた / (位置・状態が)『下方への』,下り坂の,下向きの -
hairdresser
=beautician -
hardness
(物の)堅さ,強度;(水の)硬度 / 困難,難しさ / 厳しさ,冷酷 -
hardware
《集合的に》金物類,鉄器類 / ハードウエア(電子計算機の機械部分) -
herd
(動物の)『群れ』《+『of』+『名』》 / 《軽べつして》[the ~] 民衆,下層民《a herdとして》大ぜい(の…)《+『of』+『名』》 / 〈人・動物〉‘を'集める / 〈牛・羊など〉‘の'番をする / 集まる,群がる -
inward
『内側へ』,『内部へ』 / 心の中へ,内省的に / 『内側』(『内部』)『の』(にある);内側(内部)への / 心の中の -
keyword
キーワード(意味の解釈,暗号文の解明などの際にかぎとなる主要な語) -
onward
(空間的・時間的に)『前へ』(『に』),『先へ』(『に』)(forward) / 『前方への』,前へ進む(forward) -
password
(敵味方を識別する)合い言葉(watchword) -
regardless
『むとんじゃくな』,不注意な;(…に)むとんじゃくな《+『of』+『名』》 / とにかく(anyway) / (…に)かかわらず《+『of』+『名』》 -
ward
〈C〉『病棟』,病室 / 〈C〉(刑務所の)監房 / 〈U〉(未成年者などの)後見,保護;〈C〉被後見人 / 〈C〉(行政区画の)『区』 / 〈U〉警備,見張り / 〈危険・病気など〉‘を'避ける,‘から'身を守る《+off+名,+名+off》 -
coordinate
対等の,等位の;(…と)同等の,同位の《+『with』+『名』》 / 同等の人(人物) / (数学の)座標 / 《複数形で》コーディネート(色やデザインを組合せた装い・家具) / 〈各部分〉'を'調和させる / 調和して動く -
cowardly
おくびょうな;ひきょうな
全925件中、51~75件を表示しています。
その他の設定