語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


rd

「rd」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全925件中、676~700件を表示しています。

  • pardonably
    許されて
  • pardoner
    許す人 / (中世の)免罪符売り
  • pasteboard
    ボール紙,厚紙
  • pecking order
    つつき順位(人間の上下関係;鳥の世界で強いものが下をつつく順位があることから)
  • pegboard
    (ゲームなどに用いる)くぎ差し板 / (くぎなどを差し込む穴のある)構図版
  • perdition
    魂の破滅;地獄に落ちること / 地獄(hell)
  • perdurable
    長持ちのする;永久の,不滅不朽の
  • petard
    (ベル形の)小型爆破道具(城門・城壁などを破るにの用いた)・(城門破壊用)爆薬; 爆竹
  • petty officer third class
    米海軍四等兵曹
  • piano accordion
    鍵盤付きアコーディオン
  • pilchard
    ニシン科の魚
  • place card
    (宴会などの)座席札
  • plasterboard
    プラスターボード(石膏(せっこう)を芯(しん)にした板紙;壁・天井用)
  • play on words
    《おもに単数形で》しゃれ,地口,語呂合わせ,言葉遊び,しゃれを言う,駄洒落を言う
  • playing card
    (1枚の)カードゲームの札(カルタなど)
  • point of order
    議事進行に関する問題
  • pollard
    先端を切り込んだ木 / 角(つめ)のないやぎ(羊,鹿,牛など) / 〈木の先端〉‘を'切り込む / 〈やぎ・羊など〉‘の'角を切る
  • poniard
    短剣,懐剣(dagger)
  • portmanteau word
    かばん語(2語が混交して1語になったもの;motorとhotelからできたmotelやsmokeとfogからできたsmogなど)
  • postal card
    =postcard
  • postal order
    郵便為替
  • postal order
    =money order
  • potsherd
    (特に考古学的価値のある)陶器片
  • preordain
    〈神・運命が〉…‘を'あらかじめ定める
  • prerecord
    〈番組の〉‘の'録画(録音)をとる

全925件中、676~700件を表示しています。


その他の設定