語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


rd

「rd」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全925件中、651~675件を表示しています。

  • outboard
    船体(機体)外にある / (船体・機械など)中心線より外側寄りの / 船体(機体)外へ / 舷側へ,機体側へ / 船外モーター / 船外モーター付きボート
  • outboard motor
    船外モーター(ボートの外側に取り付けた小型の発動機)
  • outwardly
    外側に;外へ向かって / 表面上,外見上
  • outwards
    =outward
  • overboard
    船外に
  • overburden
    …‘に'荷を積み過ぎる / 《受動態で》(仕事などを)…‘に'負わせ過ぎる《+『名』+『with』+『名』》
  • overdevelop
    …‘を'過度に発達させる
  • overdone
    overdoの過去分詞 / 煮過ぎた,焼き過ぎた / 誇張した,度の過ぎた
  • overdraft
    (銀行の)当座貸越(金額)・((預金者側から見れば「借」越し)); (手形の)過振(かぶり)
  • overdraft
    当座貸越[額];(手形・小切手の)過振り
  • overdraw
    〈預金・割怒額など〉‘を'超過して借りる;〈小切手〉‘を'過振りする / …‘を'誇張して描写する
  • overdrawn
    過振りの、貸し越しの
  • overdrawn
    (人が)当座借越しをした / (当座預金が)借り越しの,(手形が)過振りの
  • overdress
    …‘に'はでな服装をさせる / はでな服装をする
  • overdrew
    overdrawの過去
  • overdrive
    オーバードライブ(車を一定の速度に保つギヤ装置)
  • overlord
    (君主の上の)大君[主] / (ある分野の)巨頭
  • oxford
    (またOxford shoe)〈C〉オックスフォード子短靴(甲をひもで締める外出用の靴) / (またOxford cloth)〈U〉細い縦じまのシャツ地
  • Oxford
    オクスフォード(英国南部のテムズ川畔の都市;オクスフォード大学の所在地) / =Oxford University
  • Oxford University
    オクスフォード大学(12世紀に創立した英国最古の総合大学;Cambridge大学と並んで有名)
  • Pacific Standard Time
    (米国の)太平洋標準時(日本との時差はマイナス17時間;《略》『PST,P.S.T.』)
  • palace guard
    (君主または元首の謁見のときの)宮廷護衛団・近衛兵・親衛隊・側近
  • paperboard
    (紙パルプで作った)ボール紙,合わせ板紙
  • pard
    仲間,相棒(partner)
  • pardonable
    許すことのできる,容赦できる

全925件中、651~675件を表示しています。


その他の設定