語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


il

「il」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1960件中、1801~1825件を表示しています。

  • tranquillity
    平穏,平静 / =tranquility
  • tranquillize
    …‘を'静かに(平穏に)する / 静まる,落ち着く / =tranquilize
  • tranquillize
    …‘を'静かに(平穏に)する / 静まる,落ち着く / =tranquilize
  • tranquillise
    …‘を'静かに(平穏に)する / 静まる,落ち着く / =tranquilize
  • tranquillizer
    精神安定剤,鎮静剤 / = tranquilliser
  • tranquilliser
    精神安定剤,鎮静剤 / =tranquillizer
  • transferability
    移動できること;転写できること;譲渡しうること
  • travail
    苦労,骨折り / 苦痛,苦脳 / 《古》陣通 / 苦労して働く,骨折る
  • treadmill
    〈C〉足踏み水車 / 〈U〉《the ~》車踏み(昔獄内で罰として囚人に踏ませたもの) / 〈U〉単調な仕事
  • treasury bill
    財務省短期証券;《英》大蔵省証券
  • trefoil
    シロツメグサ属の植物(小葉が3枚の植物;クローバーなど) / (石材などの)三つ葉模様
  • trilateral
    三辺の(ある);三者から成る
  • trilby
    フェルトの中折れ帽
  • trilingual
    三か国語を用いる(話す);三か国語で書かれた
  • trill
    トリル,顫音(ある音とその二度上の高さの音を交露に速く繰り泌す音) / (鳥の)さえずり / (舌先の)振動音 / …‘を'声を震わせて歌う,トリルで歌う(演奏する) / トリルで歌う(演奏する) / 〈鳥が〉さえずる / 振動音を発する
  • trillionth
    〈U〉《the ~》《米》1兆番目;《英》100京番目 / 〈C〉《米》1兆分の1;《英》100京分の1 / 《米》1兆番目の;《英》100京番目の
  • trillium
    ユリ科エンレイソウ属の植物
  • trilobite
    三葉虫(甲殻類に属する最古の化石動物)
  • trilogy
    (戯曲・小説・オペラなどの)三部作
  • truck trailer
    貨物トレーラー(《英》articulated lorry)
  • true bill
    (大陪審が起訴を妥当と認める)原案適正[の証],起訴認定書
  • tubercle bacillus
    結核菌
  • tumbril
    肥料運搬車 / (フランス革命時代の)死刑囚護送車 / =tumbrel
  • tung oil
    桐油(ワニスやリノリウムの原料) キリ油
  • turnstile
    回り木戸,回転式木戸(回転する4本の腕木から成る)

全1960件中、1801~1825件を表示しています。


その他の設定