語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


il

「il」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1960件中、126~150件を表示しています。

  • mill
    ミル(貨幣計算の単位;1ドルの1000分の1,1セントの10分の1)
  • millionaire
    『百万長者』,大金持ち
  • necessarily
    『必ず』,必然的に
  • oily
    油の;油のような / 油をひいた,油っぽい,油まみれの / (話し方・態度などが)いやに巧みな,おじょうずな
  • philosophy
    〈U〉『哲学』 / 〈C〉哲学体系 / 〈U〉(学問・知識などの)原理,理論《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉人生哲学,人生観;信条 / 〈U〉冷静,沈着;悟り,達観
  • privilege
    (免除・許可などの)『特権』,『特典』,恩典,恩恵 / …‘に'特権(特典)を与える
  • readily
    『快く』,『進んで』(willingly) / 『容易に』,やすやすと(easily)
  • skillful
    『熟練した』,じょうずな / =skilful
  • spill
    (特に,うっかりして)〈液体・粉など〉‘を'『こぼす』 / 《しばしば受動態で》《おもに文》(人を傷つけて)〈血〉‘を'流す / 〈馬・車などか〉〈人など〉‘を'ほうり出す,振り落す / 《話》〈秘密など〉‘を'もらす;(…に)…‘を'もらす《+『名』+『to』+『名』》 / 〈液体・粉などが〉『こぼれる』,流れ出る / こぼれること,こぼすこと / こぼれたもの / 落ちること;落馬
  • spill
    (点火用の)付け木,こより
  • thrill
    (喜び・恐れ・興奮などで)『ぞくぞくする感じ』,ぞっとする(わくわくする)感じ,スリル / 『ぞくぞくさせるもの』,ぞっと(わくわく)させるもの / …‘を'『ぞくぞくさせる』,ぞっと(わくわく)させる / (…に)ぞくぞくする,ぞっとする,わくわくする《+at(to)+名》
  • trail
    …‘の'『後について行く』(follow) / …‘を'『引きずる』,引きずって行く / 〈人・動物〉の跡をつける,追跡する(pursue) / 〈衣服のすそなどが〉引きずる《+along(behind)》;(…の後を)引きずる《+behind+名》 / 〈人が〉のろのろと(足を引きずるようにして)歩く《+along(behind)》;(…の後を)のろのろと歩く《+『behind』+『名』》 / 〈植物が〉(地面・かきなどを)はう / (試合・競走などで)負けている / 〈雲・煙などが〉たなびく / (動いているものが)後に残したもの(煙・ほこりなど),(長く続く人・車などの)流れ / (人・動物などの)足跡,跡に残したにおい,臭跡 / (荒野などに自然にできた)小道,(踏みなされた)道
  • vanilla
    〈C〉熱帯産のラン科のつる植物 / (またvanilla bean)〈C〉その実 / 〈U〉バニラエッセンス(その実から採る香料;アイスクリームやケーキなどに入る)
  • villager
    村人
  • wilderness
    《the wilderness》《古》『荒れ地』,荒野 / 〈C〉果てしない広がり / 《a wilderness》多数,無数(の…)《+of+名》
  • wildlife
    野生生物(特に野生動物)
  • willingly
    『喜んで』,快く
  • civilian
    (軍人・警官・消防署員・聖職者に対して)一般市民,民間人,文民 / (比較変化なし)民間の,一般市民の / (武官に対して)文官の
  • civilization
    〈U〉〈C〉(物質的・社会的・科学的・政治的に高度な)『文明』;(特定の地域・国民・時代に発達した)『文明』[様式]/《集合的に》文明世界;文明人/〈U〉(…の)文明化,開化《+『of』+『名』》
  • civilize
    (国の教育政策などで)〈個人・社会など〉'を'『文明化する』,教化する / =civilise
  • crocodile
    ワニ
  • diligent
    『勤勉な』 / 念入りの,苦心した
  • facility
    〈U〉『容易さ』,便利さ / 〈C〉〈U〉(…の)能力,(…する)才能《+『in』(『for』)+『名』(do『ing』),『with』+『名』》 / 〈C〉便,便宜;《複数形で》(…のための)施設,設備《+for+名》
  • fertile
    (土地が)『肥沃(ひよく)な』,作物のよくできる / (動植物が)繁殖力のある / (種子などが)生育力のある;(卵が)受精した(fertilized) / (精神などが)創造力の豊かな
  • fulfill
    〈命令・約束など〉‘を'『果たす』,実行する / 〈要求・希望など〉‘を'満たす,かなえる / 〈期限・仕事など〉‘を'完了する,終える(finish) / =fulfil

全1960件中、126~150件を表示しています。


その他の設定