語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


if

「if」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全564件中、101~125件を表示しています。

  • motif
    モチーフ / 文学・芸術作品の表現の中心となる主題 / 楽曲の主題 / デザインなどに繰り返して用いられる主模様
  • mystify
    …‘を'惑わせる,煙に巻く / …‘を'神秘化する,なぞめかす
  • purify
    (…を除いて)…‘を'清める,きれいにする,浄化する《+『名』+『of』+『名』》;(…から)…‘を'除いてきれいにする《+『名』+『from』+『名』》 / きれいになる
  • rectify
    …‘を'改める,正す / (くり返し蒸留して)〈アルコールなど〉‘を'精留する;(電気で)…‘を'整流する
  • sheriff
    (州(county)または都市の)『長官』(行政のほか儀式的な仕事もする) / 《米》『保安官』(郡(county)で法の施行権限を持つ首席役人)
  • shoplift
    …‘を'万引きする / 万引きする
  • sift
    〈粉・砂・灰など〉‘を'『ふるいにかける』 / …‘を'入念に調べる / ふるい分けをする / (ふるい,すき間を通して)ぱらぱらと降りかかる / (…を)入念に調べる《+『through』+『名』》
  • specification
    〈U〉(…の)詳説,詳述《+『of』+『名』》 / 〈U〉明細事項,内訳 / (また《話》specs)〈C〉《通例複数形で》(明細な)仕様書,設計書
  • stifle
    …‘を'『息苦しくさせる』,窒息させる / 〈あくび・笑い声など〉‘を'『抑える』,抑制する / あくび(笑い声)をかみ殺す / …‘を'『抑圧する』,もみ消す / 息苦しくなる;秩息する
  • unidentified
    未確認の,正体不明の
  • unification
    (…の)統一,合一《+of+名》
  • verify
    〈できごと・事実などが〉…‘を'『立証する』,…‘の'真実を証明する / (真実・正確であるかどうか)…‘を'確かめる,調べる / 〈証拠物件〉‘を'立証する
  • crucify
    …'を'十字架にかける / …'を'迫害する,ひどく苦しめる
  • diversify
    …‘を'多様化する,いろいろ変化させる
  • exemplify
    …‘を'例で示す;…‘の'よい例となる
  • fortify
    (…で)…‘の'防備を固める《+『名』+『with』+『名』》 / (肉体的・精神的に)(…で)…‘を'強くする,強化する《+『名』+『with』+『名』》 / (別な成分を加えて,…して)…‘の'効果(栄養 / 価)を増す《+『名』+『with』+『名』,+『名』+『by』 do『ing』》
  • magnificence
    壮大,壮麗,雄大
  • midwife
    助産婦,産婆
  • pacifist
    平和主義者,平和論者,戦争反対者
  • proliferation
    〈U〉《しばしばa~》(…の)拡散《+『of』+『名』》 / 〈U〉(細胞分裂による)増殖;〈C〉増殖部分
  • ratify
    …‘を'批准する
  • rift
    (…の)切れ目,割れ目《+『in』+『名』》・分裂・ / (…間の)仲たがい《+『between』+『名』》 / …‘を'割れる,裂ける
  • adrift
    (船などが)漂って / (人が)あてもなく,放浪して
  • edifice
    (特に堂々とした)大建築物
  • makeshift
    当座の間に合わせの物,代用品 / 間に合わせの,一時しのぎの

全564件中、101~125件を表示しています。


その他の設定