語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


if

「if」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全564件中、476~500件を表示しています。

  • skew-whiff
    斜めの ゆがんだ 一方に傾いた 酔った 千鳥足の 斜めに ゆがんで ひん曲がって 酔って
  • ski lift
    スキーリフト
  • skiff
    スキフ(一人でこぐ,または帆走させる小さな舟)
  • skiffle
    スキッフル(1950年代に英国で流行した通俗音楽)
  • sniffer
    くんくんかぐ人(動物) / におい探知器
  • sniffle
    (風邪,悲しみなどで)鼻をすする / 鼻をすすること(音) / 《the sniffles》鼻かぜ,鼻づまり
  • sniffler
    鼻をすする人
  • sniffy
    鼻ばあしらう,高慢な,軽べつした / 《英》悪臭を放つ,臭い
  • snifter
    《米》ブランデーグラス(西洋ナシ形のグラス) / 《俗》(酒の)少量,ほんの一口,ちょっぴり一杯《+『of』+『名』》
  • snowdrift
    雪だまり
  • solidification
    凝固;結束,団結
  • solidify
    〈液体など〉‘を'凝固させる / 〈関係など〉‘を'強固なものにする;〈人〉‘を'結束させる / 凝固する / 〈関係などが〉強固になる;〈人が〉結束する
  • soporific
    眠けを催させる,催眠の / 催眠剤,睡眠薬
  • soporifically
    眠そうに,眠くなって
  • specif.
    specific / specifically
  • specific gravity
    比重
  • specific heat
    比熱
  • specificity
    特性を持っていること;特質,特性
  • speechify
    演説をぶつ,長談義をする
  • spendthrift
    金使いの荒い人,浪費家 / 金使いの荒い
  • spiffy
    こぎれいな・気のきいた;いきな
  • spindrift
    (海の)波しぶき
  • splendiferous
    すばらしい,豪華な,見かけ倒しの
  • spoondrift
    =spindrift
  • squiffy
    ほろ酔いの,一杯きげんの

全564件中、476~500件を表示しています。


その他の設定