if
「if」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全564件中、26~50件を表示しています。
-
stiff
(物が)『堅い』,しなやかでない / (首・肩などが)『硬直した』,凝った,こわばった / (態度・動作が)『堅苦しい』,不自然な,ぎこちない / (刑罰・要求などが)『厳しい』 / (値段などが)法外な / 困難な,骨の折れる / (半固体物質が)堅練りの / (機械などが)なめらかに動かない / (風・流れなどが)力強い,激しい / 《話》(アルコール分・薬効などの)強い / 死体 / 堅苦しいやつ / (一般に)人,やつ(person) / 全く,ひどく -
artificial
『人造の』,『人工の』,人為的な / 模造の / 不自然な,見せかけの -
differ
『違う』,『異なる』 / 『意見を異にする』 -
drift
〈U〉『漂流』,流されること / 〈U〉(海流・風などの)流れ,流れの方向(速度) / 〈C〉(雪・砂などの)吹きだまり,漂流物《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉大勢,風潮,傾向 / 〈U〉《時にa~》主意,主旨 / (水・風に)『流される』,漂う,漂流する / あてもなくさまよう / 〈雪・砂などが〉吹き積もる,吹きだまりになる / 〈砂・雪など〉‘を'吹き寄せる;〈場所〉‘を'吹きだまりにする -
justify
〈人の行為・話など〉‘を'『正当化する』,弁明する -
lifeless
生命のない / 死んだ / 生物のいない / 活気のない -
lifelong
終生の,生涯の -
lifetime
『生涯』,一生 / 一生の,終生の -
rifle
『ライフル銃』,小銃 / 《the rifles》ライフル銃隊 / 〈銃身〉に施条をつける -
rifle
〈場所・入れものなど〉‘を'くまなく捜して金品を持っていく / (…を奪い取って)〈人・家など〉‘を'はだか(からっぽ)にする《+『名』+『of』+『名』》 -
sacrifice
〈U〉〈C〉(神に…の)『いけにえをささげること』;〈C〉(神への…の)『いけにえ』《+『of』+『名』+『to』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(人・国家・目的などのために…を)『犠牲にすること』《+『of』+『名』+『for』(『to』)+『名』》,(…のための)犠牲的行為;〈C〉(…のために)犠牲にされるもの《+『for』(『to』)+『名』》 / 〈C〉〈U〉投げ売り[値段];見切品 / 〈C〉(野球の)犠牲バント,犠打 / (神に)〈人・動物など〉‘を'『いけにえにする』《+『名』+『to』+『名』》 / (…のために)…‘を'『犠牲にする』《+『名』+『for』(『to』)+『名』》 / 《話》‘を'投げ売りする / (野球で)〈走者〉‘を'犠打で進める / (神に)いけにえをささげる《+『to』+『名』》 / (野球で)犠打を打つ -
shift
〈人・場所・位置など〉‘を'『移し替える』,置き換える / …‘を'変える,取り替える / 〈自動車のギヤ〉‘を'入れ変える / (…へ)『変わる』,移る《+『to』+『名』》 / 車のギヤを変える;〈車が〉ギヤが入れ変わる・『変換』,転換;移動 / (仕事、作業の)『交替』,交替製;交替の組(人);交替時間 / (特に,自動車)変速装置 / やりくり[算段],一時しのぎの手段,便法;ずるい手段,策略 / シフトドレス(肩から腰までまっすぐした線のゆったりしたワンピース);スリップ -
significant
『重要な』,重大な / 『意味のある』 / 意味ありげな,暗示的な -
wildlife
野生生物(特に野生動物) -
magnificent
『壮大な』,壮麗な / すばらしい,無類の -
modify
旨‘を'『修正する』,変更する / …‘を'加滅する,緩和する / 〈語・句・節が〉…‘を'修飾する,限定する -
significance
『重要性』,重大さ(importance) / (…の)『意味』,意義(meaning)《+『of』+『名』》 -
specifically
明確に(clearly) / 特に,とりわけ / すなわち,言い替えれば(namely) -
swift
『速い』,快速の / (行動・反応などが)『即座』の,さっそくの;『す早い』,機敏な / 《おもに詩》つかのまの / 速く;す早く / アマツバメ(翼の長い鳥;高山や断崖に群棲) -
Swift
スウィフト(Jonathan Swift;1667‐1745;英国の作家) -
terrific
(大きさ・程度が)ものすごい / 恐ろしい / 《話》とびきり良い,すばらしい(excellent) -
certificate
『証明書』,証書,証券 / 『免証状』,認許状,(学位を伴わない)修業証書 -
classification
〈U〉〈C〉分類[作業];分類法;分類結果 / 〈U〉(生物学上の)分類 -
classified
分類された / 《米》機密扱いの -
classify
(…に)…'を'『分類する』,類別する,等級別にする《+『名』+『into』+『名』》 / 《米》〈文書類など〉'を'機密扱いにする
全564件中、26~50件を表示しています。
その他の設定