語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


gg

「gg」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全252件中、201~225件を表示しています。

  • scraggly
    もじゃもじゃの / 不ぞろいな
  • scraggy
    やせこけた / でこぼこの,不ぞろいの
  • shagged
    へとへとに疲れた
  • shaggily
    毛深く,もじゃもじゃと
  • shagginess
    毛むくじゃら,もじゃもじゃ
  • shaggy-dog story
    話し手が思うほどは聞き手にとっておもしろくないだらだらとしたとぼけた話 / ものを言う動物が主役の物語
  • skulduggery
    いんちき,不正 / =skullduggery
  • skullduggery
    いんちき,不正 / =skulduggery
  • skullduggery
    =skulduggery
  • sluggard
    怠け者,無精者
  • slugger
    (野球などの)強打者;(賞金つきボクシングの)強打のボクサー
  • snigger
    =snicker
  • snuggle
    (暖かさ・愛情などを求めて)(…に)する寄る,寄り添う《+『up』 『to』(『against』)+『名』》;(ベッドなどに)もぐりこむ《+『down in』+『名』》 / 〈子供・動物など〉‘を'抱き寄せる,抱きしめる
  • soggily
    びしょびしょになって / ふやけて
  • sogginess
    びしょぬれ / (パンなどが)ふやけていること
  • spindle-legged
    細長い足の
  • sprigged
    (織物・陶器などに)小枝模様のついた
  • square-rigged
    (帆船が)横帆式の
  • squiggle
    くねった線(形),なぐり書き / のたくる
  • squiggly
    よじれた,くねくね曲がった
  • staggering
    よろめく / 驚くほどの
  • steeringgear
    操舵(そうだ)装置
  • straggle
    《副詞[句]を伴って》ばらばらに広がる,散在する;ばらばらに行く(来く) / (行進などで)本隊からはぐれる;進路からそれる
  • straggler
    落後者・連れにはぐれた人
  • straggly
    (家など)散在する / (髪など)ほつれた,ばらばらの / はぐれた,落後した

全252件中、201~225件を表示しています。


その他の設定