語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


gg

「gg」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全252件中、226~250件を表示しています。

  • suggestible
    (人が)暗示にかかりやすい,影響を受けやすい / 提案(暗示)できる
  • swaggerer
    いばる人,ふんぞり返る人 / 《単数形で》いばった歩き方
  • three-legged race
    二人三脚競走
  • thuggery
    暴力行為
  • toboggan
    トボガン,リュージュ(1枚の板の一方の先端を丸く曲げて作ったそりで雪の斜面を滑る遊戯・事技用のもの) / トボガンに乗る(で滑り降りる)
  • toggle
    (縄の端の輪や鎖の輪などに通す)留め金,留め棒 / (洋服のボタン代りに使う)細長い棒状の飾りボタン
  • toggle switch
    トグクルスイッチ(つまみを上下あるいは左右に動かせる電源スイッチ)
  • token nigger
    白人の会社、政権、その他の組織において、いかにも「自分たちは進歩的で人種差別とは無縁である」ということを強調するために象徴的に雇用する黒人、またはその立場の黒人
  • trigger-happy
    すぐに発砲したがる / すぐ荒っぽい手段に訴える
  • twiggy
    小枝の,小枝のような,小枝に似た / 小枝の多い,小枝の茂る
  • unflagging
    衰えない,疲れを知らない
  • waggery
    〈U〉 こっけい,おどけ / 《複数形で》いたずら
  • waggish
    こっけいな,おどけた;いたずら好きの
  • waggle
    …‘を'振る,揺り動かす(wag) / 揺れ動く / 揺れ,振ること
  • waggon
    〓wagon
  • waggoner
    =wagoner
  • waggon
    (4輪の)『馬車』 / 《米》(配達用の)小型有蓋(ゆうがい)自動車(van) / おもちゃの四輪荷車(手押し車);うば車 / 《米》(石炭などの鉄道輸送用)無蓋貨車 / 《英》=freight car / =wagon
  • waggoner
    馬車の御者 / =wagoner
  • waggonette
    軽四輪馬車(両側に客席,後部にドアのついた数頭立ての遊覧馬車) / =wagonette
  • waterlogged
    (土地が)水浸しの,水のしみ込んだ / (材木が)水をたっぷり吸った / (船が)浸水した
  • wigged
    かつらを着けた
  • wigging
    きびしく叱ること,大目玉
  • wiggle
    〈体・手足・尾など〉‘を'小刻みに揺する(動かす) / 小刻みに揺れ動く / 小刻みに揺れ動くこと
  • wiggler
    揺れ動く人(物),うねりくねって進むもの / ぼうふら
  • wriggler
    身おくねららる人(もの) / ボうふら

全252件中、226~250件を表示しています。


その他の設定