語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


dd

「dd」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全288件中、51~75件を表示しています。

  • fiddle
    《話》バイオリン(violin) / 《俗》詐欺行為・ぺてん / バイオリをひく / (物を)いじくる,もてあそぶ《+『with』+『名』》 / のらくらして暇をつぶす《+『around』(『about』)》 / 〈曲など〉‘を'バイオリンでひく / 〈時間〉‘を'むだに過ごす《+『away』+『名』,+『名』+『away』》 / 〈税金・数字など〉‘を'ごまかす
  • fodder
    (干し草・わらなどの)家畜の飼料,かいば,まぐさ
  • giddy
    (人が)めまいがする / (場所などが)めまいを起こさせる / 軽薄な,うわついた
  • middleman
    仲買人 / 中にたつ人,仲介者
  • peddle
    〈品物〉‘を'行商する,売り歩く / 《軽べつして》〈考え・計画〉‘を'押しつけようとする / 《軽べつして》〈人を傷つけるうわさ〉‘を'まきちらす / 行商する
  • shoddy
    再生羊毛製の / 粗製の品質の悪い,安っぽい / ごまかしの / 毛織物のくずなどから作る品質の悪い羊毛;その生地
  • coddle
    《話》〈子供など〉'を'甘やかす,大事にしすぎる / 〈卵・果物など〉'を'とろ火で煮る
  • eddy
    うず,(風・霧・煙などの)渦巻き / 渦を巻く
  • peddler
    行商人 / (麻薬などの)密売人 / =pedlar
  • rudder
    (船の)かじ;(飛行機の)方向舵(ほうこうだ)
  • ruddy
    (顔などが)血色のよい / 《文》赤い,赤味をおびた
  • ruddy
    あのいやな / いやに,ひどく
  • sodden
    水ごたしの,びしょぬれの / (パンなどが)生焼けの
  • add.
    addenda / addition
  • addend
    加数
  • addenda
    addendumの複数形
  • addendum
    付加物,追加;(本の)補遺,付録
  • adder
    計算者 / 計算器
  • adder
    アダー(北欧・アジア・北米産の小さいマムシの類の毒蛇;北米産は無毒)
  • additionally
    その上,さらに
  • addle
    〈卵〉'を'腐らせる / 《話》〈人,人の頭など〉'を'混乱させる / 〈卵が〉腐る / 《話》〈人,人の頭などが〉混乱する
  • addn.
    additional / =addnl
  • addnl
    additional / =addn.
  • addressee
    受信人,名あて人
  • adduce
    〈証拠・理由〉'を'あげる;(証拠として)…'を'引用する

全288件中、51~75件を表示しています。


その他の設定