aw
「aw」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全308件中、76~100件を表示しています。
-
awkwardness
無器用,ぶざま,きまりわるさ -
awl
(靴屋などの)突きぎり -
awning
(入り口・窓・甲板上のカンバス製の)日よけ,雨おおい -
awoke
awakeの過去・過去分詞 -
awry
曲がって,ゆがんで,ねじれて / (目的・期待から)それて,まちがって / 曲がった;それた / まちがった,誤った -
back crawl
=backstroke -
band saw
帯のこぎり = belt saw -
bawd
売春宿のおかみ / 売春婦 -
bawdy
みだらな,わいせつな,品のない -
bawl
叫ぶ,どなる《+『away』》 / 泣きわめく / どなる,わめく / 〈品物〉'を'呼び売りする / 叫び,わめき声 -
blue law
(昔の清教従の)厳法(日曜日の仕事や飲酒,ダンスを禁じる厳格な法) -
blue sky law
青空法(特に不正詳券取引禁止法) -
bottom drawer
=hope chest -
Boyle's law
ボイルの法則(Robert Boyleが発見した法則;一定温度において,気体の圧力とその体積は互いに反比例する) -
bradawl
小錐(こぎり) -
brawn
(人の)筋肉…筋力 / 《英》煮て塩づけして固めた豚肉(《米》headcheese) -
brawniness
筋骨たくましいこと,強さ,強壮 -
brawny
筋骨たくましい…強壮な -
breakaway
離脱する人(もの) / (グループ・習慣から)離れること / 《おもにオーストラリア》(家畜や馬などの)突然の脱走;逃げた動物 / 《米》取り壊しが簡単なもの / 独立した,離脱した / 取り壊しが簡単な -
brother-in-law
義理の兄(弟) -
bucksaw
(両手で扱う)縦枠付きのこぎり -
buzz saw
(小型)電動丸のこ -
bylaw
(協会・団体・会社などの)内規,付則,細則 -
canon law
教会法 -
caraway
ヒメウイキョウ(セリ科の植物;実は食用・薬用)
全308件中、76~100件を表示しています。
その他の設定