語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


al

「al」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3987件中、2176~2200件を表示しています。

  • gravitational
    引力の,重力の
  • Great Salt Lake
    大塩潮(米国Utah州北西部の塩水潮)
  • Great Seal
    国璽(‘じ')(国家の印章,米国では紙幣に押される)
  • Gregorian calendar
    グレコリー暦(現行の太陽暦,1582年に制定,日本は1872年に採用)
  • gross national product
    国民総生産額(《略》 GNP)
  • groundball
    (野球で)ゴロ[の打球]
  • Guatemala
    グアテマラ(中米の共和国;その首都)
  • gubernatorial
    総督の;(米国の)州知事の
  • guildhall
    (中世の)ギルド集会所;同業者集会所・市公会堂,市ホール;《the G-》ロンドン市庁
  • gunmetal
    ガンメタル(鎖・ファスナーなどに用いる銅・すず・鉛・亜鉛から成る金属) / (また gunmetal gray)砲金色(青味がかった暗灰色)
  • gunwale
    船べり(小型の舟の舷側の上縁)
  • guttural
    のどの / (音声が)のどから出る / 喉音,軟口蓋(がい)音([k][g][ou][u:]などのどの奥で発せられる音)喉音字
  • gymnastically
    体操上,体育上
  • gynecological
    婦人科(病)の
  • gyrfalcon
    シロハヤブサ(北極圏に住む大タカ)
  • hairball
    毛球(猫などが飲み込んだ毛が腸の中で球状になったもの)
  • halberd
    ほこやり(中世に用いられた,やりとまさかりを兼ねたもの)
  • halcyon
    カワセミ類の鳥(冬至のころ海上に巣を作って,波を静め卵をかえすと信じられた) / (冬至のころの)のどかな
  • half [a] crown
    (英国の1971年以前の)半クラウン硬貨
  • half [a] dozen
    6個,半ダース
  • half crown
    =half a crown
  • half dozen
    =half a dozen
  • half life
    (放射性物質の)半減期
  • half note
    2分音符(minim)
  • half size
    ハーフサイズ(121/2から241/2までの小柄な婦人の服サイズ

全3987件中、2176~2200件を表示しています。


その他の設定