al
「al」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3987件中、1~25件を表示しています。
-
album
(写真・切手・切り抜きなどを貼る)『アルバム』 / (いくつかの曲・劇などを収録した)組レコード,アルバム / 画帳 -
all
《単数形,または数えられない名詞につけて》(ある一つのものについて,その)『全体の』,全…,…じゅう,…全体 / 《複数形につけて》(個々を一つにまとめて)『全部の』,すべての / 《複数形,または数えられない名詞につけて》(ある全体の中の)いずれの,およそどの,あらゆる / 《数えられない名詞につけて》できる限りの,最大の / 《単数扱い》(物事について)『全部』,全体,すべて / 《複数扱い》『全員』,みんな / いっさいの所有物,いっさいがっさい / 『すっかり』,『全く』,もっぱら / 《all the+比較級の形で》かえって,いっそう / どちらも,双方とも -
almost
『ほとんど』,たいてい(nearly) -
alone
『ひとりで』,一つで,単独で;ただ…だけで / 《名詞・代名詞のすぐ後に用いて》ただ…だけ(only) -
along
『…をたどって』,…に沿って / …の間に(during),…の途上で / 『沿って』,並んで / 《動作や状態の継続を強めて》前へ,進んで / (人を)連れて;(物を)持って -
already
《肯定文で》『もう』,『すでに』 / 《驚き・意外の意を表して》《疑問文で》もう,早くも;《否定文で》まさか -
also
…『もまた』(too),やはり / そしてその上,それから -
always
『いつも』,常に / いつまでも,永久に(forever) / 《話》いずれにしても,必要なら -
animal
(植物に対して)『動物』 / (人間以外の)『動物』,けだもの / (魚・鳥などに対して)哺乳動物(mammal) / けだもの(野獣)のような人 / (比較変化なし)《名詞の前にのみ用いて》動物の,動物性の,動物質の / (知的・精神的に対して)動物的な;肉欲的な -
ball
〈C〉『球』,まり,『ボール』 / 〈U〉球技;野球(baseball) / 〈C〉(野球で) / ボール / 投球;打球 / 〈C〉弾丸(bullet) / 〈C〉球状のもの / 〈C〉(特の体の)丸くふくらんだ部分 / 《複数形》《俗》睾丸(こうがん),きんたま / …'を'球の形にする / 球になる -
ball
(規模の大きな正式の)『舞踏会』 / 《話》非常に楽しいひととき -
ball
〈性俗〉(男性が)~と性交する -
baseball
〈U〉『野球』 -
basketball
〈U〉『バスケットボール』,篭(ろう)球 / 〈C〉バスケットボール用のボール -
calendar
〈C〉『暦』,カレンダー / 〈C〉〈U〉暦法 / 〈U〉〈C〉年中行事表;訴訟事件表,議事日程表 -
call
…'を'『呼ぶ』;〈名簿・リスト〉'を'読み上げる / …'を'『呼び寄せる』 呼び集める;〈眠っている人〉'を'呼び起こす / …'を'命令する 命じる / 〈会〉'を'召集する 〈人〉‘に'『電話をかける』 〈人〉'を'名づける,称する 《『call』+『名』+『名』(形)〈補〉》(…であると)…'を'思う 考える 〈試合〉'を'中止する;〈審判が〉…‘に'判定を下す,宣告する 『呼びかける』 叫ぶ (…を)『ちょっと訪れる』 (…に)立ち寄る 〈汽車・船などが〉(…に)停車する 停船する《+『on』+『名』〈人〉,+『at』+『名』〈場所〉》 〈C〉『呼び声』 叫び(cry, shout);(鳥・動物の)鳴き声,さえずり 〈C〉(らっば・たいこなどによる)呼びかけ 合図 〈C〉点呼,出席調べ(=roll call) 〈C〉『電話をかけること』,通話;(かかってきた)電話 〈C〉(…への)(短時間の)『訪問』,立ち寄り;(船の)寄港;(駅への)停車《+『on』+『名』〈人〉,+『at』+『名』〈場所〉》 〈C〉(…への)召集,招き;呼びかけ 要請《+『for』(『to』)+『名』》 〈C〉(…に対する)天職,使命《+『to』+『名』》 〈U〉魅力,ひきつけるもの(appeal, fascination) 〈U〉必要性,正当な理由 〈C〉(…に対する)需要 要求 要望《+『for』(『on』)+『名』》 -
chalk
『チョーク』,白墨(はくぼく) / 〈U〉白亜,チョーク(白自で柔らかく,粉末になりやすい石灰岩) / 〈C〉チョークでつけた印,チョークでかいた絵 / …'を'チョークで書く(印をつける) / …‘に'チョークで塗る(こする),チョークで白くする -
fall
《しばしば副詞[句]を伴って》『落下する』,落ちる / 〈人・物が〉『倒れる』《+『down』(『over』)》 / 傷ついて倒れる,倒れて死ぬ / (…まで)垂れ下がる,〈道などが〉下降する《+『to』+『名』》 / 〈目・顔などが〉下を向く,うつむく,沈む / 〈暗やみ・静けさなどが〉(…に)たれ込める;〈災害・責任・病気・眠けなどが〉(…に)降りかかる《+『on』(『upon, over』)+『名』》 / 〈程度・数量・値段などが〉(…まで)『下がる』,減少する《+『to』+『名』》 / 誘惑に負ける,墜落する / (勢力・威信・人望などを)失う《+『from』(『in』)+『名』》 / 〈政権などが〉倒れる,〈要塞などが〉陥落する;(…の手に)落ちる《+『to』+『名』》 / 『なる』,陥る / 〈時・事が〉(…に)当たる,起こる,(しかるべき位置に)来る《+『on』(『upon』)+『名』》 / 〈光線・視線などが〉(…に)向けられる《+『on』(『upon』)+『名』 / (…に)分かれる《+『into』+『名』》 / 〈言葉などが〉(…から)漏れる《+『from』》 / 〈C〉(…から)『落ちること』,落下《+『from』+『名』》;(…への)落下《+『to』(『toward』)+『名』》 / 〈C〉(雨・雪などの)降った量《+『of』+『名』》 / 《複数形で》《固有名詞としては単数扱い》滝 / 〈C〉(…から…までの)落差《+『from』+『名』+『to』+『名』》 / 〈C〉倒れること,転倒 / 〈C〉(程度・数量・値段などの)下落,減少,衰退《+『in』+『名』》 / 《単数形で》(…の)陥落,崩壊《+『of』+『名』》 / 〈U〉堕落 / 〈C〉傾斜 -
fall
『秋』(autumn) -
football
〈U〉《米》『フットボール』(《英》 American football) / 《英》=soccer / 〈C〉フットボール用ボール -
goal
『ゴール』,決勝点 / (ゴールに球を入れて得た)得点 / =goalkeeper / 『目標』(aim),目的;目的地 -
half
〈C〉〈U〉『半分』,2分の1;約半分 / 〈U〉《時刻を表す数詞と共に用いて》『半』,30分 / 〈C〉《おもに英》(2学期制の学校での)前(後)期 / 〈C〉(競技などの)前(後)半;(野球で1イニングの)表(裏) / 〈C〉=halfback / 『半分の』 / 不十分な,中途はんぱな / 『半ば』,半分[だけ] / 半時間だけ,30分だけ / 不完全に / かなり,ほとんど -
healthy
(人・身心などが)『健康な』,健全な / 『健康によい』,健康を増進する -
hospital
『病院』 -
meal
(一定の時刻に定められた)『食事』;食事の時間 / (1回分の)食事,(食事1回分の)食べ物
全3987件中、1~25件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
その他の設定