nd
「nd」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全459件中、101~125件を表示しています。
-
farmland
農地,耕地 -
highland
〈C〉《おもに複数形で》高地[地方] / 《the Highlands》スコットランドの北部および中部の高地地方 -
mainland
《通例 the~》本土,大陸(付近の島と区別した) -
profound
『深遠な』,深い洞察力をもった / 《名詞の前に用いて》《文》深い,深い所の / 心の底からの,深い / 『完全な』,全くの / (書物・学説などが)深みのある,難解な -
secondhand
(時計の)秒針 -
secondhand
『中古の』,使い古した / (情報・学説・知識など)また聞きの,借りものの,受け売りの / 《名詞の前にのみ用いて》(店・商売が)古物専門の,中古専門の / 中古で / また聞きで,間接的に / = second-hand -
amend
…'を'『改める』,改良する / (正式に)〈議案など〉'を'修正する,改正する / 品行を改める,行いを良くする -
commend
《文》(…であることで)〈人〉'を'ほめる,賞賛する《+『名』+『for』+『名』》 / (人に)…'を'推薦する《+『名』+『to』+『名』》 / (…に)…'を'任せる,ゆだねる《+『名』+『to』+『名』》 -
contend
(…のことで…と)『争う』(compete),戦う《+『against』(『with』)+『名』+『for』(『about』)+『名』》 / (…について…と)論争する《+『against』(『with』)+『名』〈人〉+『about』『against, for』)+『名』〈事〉》 -
dividend
配当;配当金 / 被除数 -
expend
(物・事に)〈時・金・労力など〉‘を'『費やす』,消費する《+『名』+『on』(『in』)+『名』(do『ing』)》 -
hind
雌ジカ,(特に)3歳以上の雌のアカシカ -
hind
(特に動物の)後ろの,後方の,後部の -
hind
農場労働者 -
hound
『猟犬』;(特に)キツネ狩り犬 / 卑劣な男;嫌われもの / (猟犬のように)…‘を'追跡する / 〈人〉‘に'しつこく言う,‘を'悩ます -
inland
『内陸の』,奥地の / 《おもに英》『国内の』,内地の / 内陸(奥地)へ(に) / 内陸,奥地,国内 -
strand
〈船〉‘を'座礁させる / 《受動態で》〈人〉‘を'置き去りにする,困った状態におく / 〈船が〉座礁する / 〈人が〉途方に暮れる,立ち往生する / 岸,浜 -
strand
こ撚(よ)り(何本かより合わせて糸・なわなどにするその一本) / (より合わせた)糸,ひも;(頭髪の)房 / (真珠・ビーズなど)ひもに通したもの -
withstand
…‘に'『抵抗して耐える』,持ちこたえる,‘を'がまんする -
abound
〈人・動物などが〉『たくさんいる』,多い -
homeland
故国,自国 -
mound
『盛り土』,塚;土手,古墳 / (自然の)『小さい丘』,小山 / (一般に)盛り上げたもの,堆積 / (野球の投手の)マウンド -
apprehend
《文》…'を'逮捕する,捕える(arrest) / 《古》〈意味〉'を'理解する / 《まれ》…'を'気づかう,案じる -
confound
〈情況など〉'を'『混乱させる』,〈人〉'を'困惑させる,面くらわせる / (…と)…'を'『混同する』《+『名』+『with』+『名』》 / 〈計画・希望・敵など〉'を'破る,くじく(defeat) / 《遠回しに腹立たしさなどを表して》〈神〉が…'を'地獄に落とす -
fatherland
祖国,父祖の地
全459件中、101~125件を表示しています。
その他の設定