ct
「ct」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全189件中、101~125件を表示しています。
-
adjunct
(…の)付属物《+『to』(『of』)+『名』》 / 修飾語句 -
cataract
〈C〉大滝 / 〈C〉《複数形で》奔流 / 〈U〉〈C〉白内障,白そこひ -
circumspect
慎重な,用心深い;用意周到な -
constrict
〈物など〉'を'締めつける,圧縮する -
derelict
浮浪者 / 遺棄船;(一般に)放棄物 / 《米》怠慢な;(…を)怠っている《+『in』+『名』(do『ing』)》 / 荒れるに任せた -
detract
(名誉・価値などを)落とす,減ずる / (…を)悪く言う,けなす -
dissect
(実験・研究などで)〈人体・動植物など〉‘を'解剖する / …‘を'細かく調べる,分析する -
evict
(法律の力で)(家・土地などから)〈人〉‘を'立ち退かせる《+『名』+『from』+『名』》 -
retract
…‘を'引っ込ませる / 〈宣言・約束など〉‘を'撤回する,取り消す / 引っ込む,縮む / (約束などを)取り消す《+『from』+『名』》 -
succinct
(文章などが)簡潔な,簡明な(concise) / 簡潔さを特徴とする -
abduct
…'を'誘かいする -
aftereffect
(事件などの)余波,なごり / (薬などの)後(あと)作用 -
aqueduct
送水路,水路橋 -
artefact
=artifact -
artifact
(天然物と区別して)人工物,加工品;(特に)古代人が使った道具(武器,装飾品) -
autodidact
独学者 -
benedict
(特に)長い間独身でいた新婚の男子 -
bisect
…'を'2分する,2等分する -
bract
(植物の)ほう(苞) -
byproduct
副産物 -
call collect
料金を受信人払いで電話をかける -
chain-react
連鎖反応を起こす -
clean up one's act
行動を改める、行いを改める、行いを清算する、更正する、行いを正す、改めるべき点を改める、改心する、心を入れ替える、振る舞いを変える、まともになる -
cognate object
同族目的語(動詞の目的語で,その動詞と同語で,その動組と同語源または同意のもの;例live a happy lifeのlife) -
conjunct
結合した
全189件中、101~125件を表示しています。
その他の設定