u
「u」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全942件中、26~50件を表示しています。
-
underground
『地下の』 / 《比喩的に》『地下の』,秘密の,隠れた / (運動・映画・出版物などについて)前衛的(実験的)な,アングラの / 『地下に(で)』 / 秘密のうちに,隠れて / 〈C〉(政府や占領軍に反抗する)『地下秘密組織』 / 《英》《the ~》『地下鉄』 -
underneath
…『の下に(を)』 / …の見かけのもとで / 『下に』,下の方に / 底,下側;最下部 -
unexpected
『予期しない』,思いがけない -
unfortunate
『不運な』,不幸な / 不適当な,不適切な / 不運な人,不幸な人 -
union
〈U〉(…の,の間の)『結合』,合同,合併;調和,一致《+of(between)+名》 / 〈C〉『結合したもの』,結合体,統一組識 / 《the U-》アメリカ合衆国;(南北戦争時に)連邦政府側についた北部諸州 / 《the U-》英連合王国(1706年イングランドとスコットランドが合併) / 〈C〉『労働組合』同盟,ユニオン / 〈C〉〈U〉結婚[生活] / 〈C〉連合旗章(米国国旗の白星;英国国旗の3本十字の三国連合旗章など) / 〈C〉(機械の部品をくなぐ)接合管 -
unique
『ただ一つしかない』,唯一[無二]の / 『比類のない』,無比の,卓絶した / 《話》『珍しい』(rare);独特の,特異な -
unit
《集合的に》『構成単位』;(学習の)『単元』;(全体を構成する)部門,部隊 / (特定用途の)設備[一式],器具[一そろい] / (測定基準としての)『単位』;(…の)単位《+of+名》,(…する)単位《+for doing》 / 正の最小整数(1) -
universe
《the universe,時に the Universe》『宇宙』(cosmos);森羅万象;[全]人類(humankind) / {C}世界,領域,分野 -
unknown
『知られていない』,不明の,無名の / 『未確認の』,未発見の,未知の -
unusual
『普通でない』,異常な;まれな,珍しい(rare) / 独特の,特有の -
upset
『…‘を'ひっくり返す』,転覆させる / 〈計画など〉‘を'『だめにする』,だいなしにする,狂わす / 〈人〉‘の'『心お乱す』,'を'ろうばいさせる / 〈体など〉‘の'調子お狂わせる / 《米》(競技などで)〈相手〉'を'思いがけなく負かす / ひっくり返った / (計画などが)だいなしの,狂った / 《捕語にのみ用いて》(精神的に)混乱した,ろうばいした / (体などの)調子がおかしくなった / 〈U〉〈C〉『転倒』,転落 / 〈C〉(計画.心などの)『混乱』,乱れ;(体の)不調 / 〈C〉《話》けんか / 〈C〉《米》(競技などでの)番狂わせ -
useless
『無益な』,むだな / 『役に立たない』,使いものにならない -
user
使用者,消費者 / 財産権[の使用] -
uncertain
《補語にのみ用いて》(人が)『確信が持てない』,はっきり分からない / (結果などが)『確かでない』,はっきりしない,疑わしい / 『変わりやすい』,不安定な / 明確でない,ぼんやりした -
unclear
はっきりしない -
uncomfortable
(物が)『心地よくない』 / (人が)『不愉快に感じる』 -
underline
〈語句〉‘に'『下線を引く』 / …‘を'強調する / (強調または斜体字を示す)下線,アンダーライン -
undoubtedly
疑いなく,確かに -
unfortunately
『不幸にも』,運悪く,あいにく -
unite
…‘を'『結合させる』,一つにする / (結婚によって)…‘を'結びつける《+名+in+名》 / 〈性質・才能などを〉兼ね備える,あわせ持つ / 結合する -
united
一致協力した,協調の / 共同した,提携した,団結した / 連合した,合併した -
universal
『すべての人々の』,万人共通の;全世界の / 普遍的な,一般的な,全般的な -
unkind
『不親切な』,薄情な / (天候が)荒々しい,きびしい(harsh) -
unlikely
《補語にのみ用いて》『ありそうもない』,考えられない / うまくいきそうもない,見込み(将来性)のない -
unnecessary
『必要のない』,無用の,よけいな
全942件中、26~50件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
その他の設定