語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


sp

「sp」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全417件中、51~75件を表示しています。

  • sparrow
    『すずめ』
  • specialize
    (…を)『専門にする』《+『in』+『名』(do『ing』)》 / 〈生物が〉(特別な環境に適応するように)特殊化(分化)する / = specialise
  • specifically
    明確に(clearly) / 特に,とりわけ / すなわち,言い替えれば(namely)
  • spectator
    『観客』,見物人,傍観者
  • sphere
    『球』,球体,球面 / (惑星・星などの)『天体』;天球;《詞》天,空 / (知識・活動・影響などの)『範囲』,領域《+『of』+『名』》 / (社会的)地位,階級
  • sporting
    《名詞の前にのみ用いて》スポーツの(に関する,用の) / スポーツマンらしい,正々堂々とした / 勝ち負け五分五分の,いちかばちかの
  • sprinkle
    〈液体・粉末など〉‘を'『振りかける』,まく《+『名』+『out』》;(…に)…‘を'振りかける《+『名』+『on』+『名』》 / (液体・粉末などを)…‘に'『振りかける』,まく《+『名』+『with』+『名』》 / 雨がぱらぱら降る / 少量,少々 / 小雨
  • spacecraft
    宇宙船
  • spaceship
    =spacecraft
  • span
    『スパン』,親指と小指を広げた長ざ(約9インチ=23センチ) / (ものが及ぶ限りの)長さ,伸び,範囲 / (アーチ・はり・橋などの)支柱間の距離,径間,渡間(わたりま)・『短い期間』,つかの間 / (親指と小指を広げて)…‘を'測る / 〈橋・道路などが〉〈川・土地など〉‘に'架(か)かる,‘を'横切る,‘に'伸びる / 〈川・土地など〉‘に'(橋・道路などを)架ける,渡す《+『名』+『with』+『名』》 / (空間・時間的に)…‘に'及ぶ,わたる
  • span
    (引き具を付け荷車を引く)一端の馬(または団の動物)
  • span
    =spick-and-span
  • specify
    〈物事〉‘を'明確に述べる / (明細書の中などで)…‘を'指定する,‘の'名をあげる
  • spectacular
    見せ物的な,壮観の,めざましい / (テレビ・映画などの)超大作,特別ショー
  • speculation
    (…に関する)『推測』,考察《+『about』(『on, upon』)+『名』》 / (…への)投機《+『in』(『on』)+『名』》
  • spicy
    (料理などが)薬味のきいた,風味のある:spicy food・(批評など)ぴりっとした;(言葉など)きわどい
  • spinach
    ホウレンソウ / ホウレンソウの葉
  • spit
    〈つば・食べ物など〉‘を'『吐く』,吐き出す《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / (…に)〈悪口など〉‘を'吐き出すように言う《+『out』+『名』+『at』+『名』》 / (…に向かって)『つばを吐く』《+『at』(『in』,『into』,『on』,『upon』)+『名』》 / つば(saliva)
  • spit
    (焼き肉用の)くし,焼きぐし / (細長く海に突き出た)出州(です),砂州(さす);みさき / 〈肉など〉‘を'焼きぐしに刺す
  • sporty
    スポーツマンらしい / (服装などが)はでな,いきな,軽快な
  • springtime
    春,春季
  • spear
    『やり』;(魚を突く)やす / (植物の)芽,新芽 / …‘を'やり突く / (植物が)芽を出す
  • specimen
    (…の)『見本』,標本,実例《+『of』+『名』》 / (検査のため採取された,組織・血液・尿などの)『標本』 / 《話》《形容詞を伴って》…の人,…なやつ
  • spike
    大くぎ;(鉄道用)いぬくぎ / (へいの忍び返しなどの)先のとがった突起 / スパイク(野救・陸上競技用の靴底の金具) / (…に)…‘を'大くぎで打ちつける《+『名』+『to』+『名』》 / …‘に'大くぎ(スパイク)を打ちつける / 〈人〉‘を'すぱいくしゅ‐ずで傷つける;すぱいくする
  • spike
    (麦などの)穂 / (オオバコなどの)穂(すい)状花序

全417件中、51~75件を表示しています。


その他の設定