語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ri

「ri」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全180件中、51~75件を表示しています。

  • rivet
    リベット(重ねた金属板に差し込みその頭部をたたきつぶして固定するびょう) / (…に)…‘を'リベットで留める《+『名』+『down』(『together』)+『on』(『upon,to,into』)+『名』》 / (…に)〈注意・視線など〉‘を'くぎ付けにする《+『名』+『on』(『upon, to』)+『名』》
  • rind
    (果物・チーズなどの)皮,外皮
  • rial
    リアル(イランの通貨の単位)
  • ribald
    みだらなことをいう人,口ぎたない人 / (人・言葉遣いなどが)野卑な,みだらな
  • ribaldry
    みだらな言葉,野卑なふるまい
  • riband
    =ribbon
  • ribbed
    肋骨のような / うね織りの,うね編みの
  • ribbing
    《集合的に》肋骨(ろっこつ);(建物の)骨組;(畑の)うね / うね織り模様
  • ribbon development
    帯状発展(都心から郊外へ幹線道路沿いに広がる町並み)
  • ribcage
    (肺を保護する)肋骨壁
  • riboflavin
    =vitamin B
  • ribonucleic acid
    リボ核酸(《略》『RNA』)
  • ribose
    リボース(リボ核酸の加水分解によって得られる五炭糖)
  • ribosome
    リボゾーム(細胞質に含まれ,蛋白質とリボ核酸から成る微小粒子)
  • rice paper
    中国・日本のコウゾ・ミツマタ類で作る薄い上質の紙 / 調理・菓子の包装などに用いる薄葉紙;オブラートなど
  • rice pudding
    ライスプディング(米を使ったプリンの一種)
  • ricer
    ライサー(ゆでたジャガイモなどをつぶす台所用具)
  • richly
    豊かに,富んで / じゅうぶんに / りっぱに,ぜいたくに
  • richness
    豊かさ,富裕;豊富,じゅうぶんなこと / (土地など)産出力の多いこと,肥沃(ひよく) / 貴重,高価,ぜいたく / (声の)張り;(色の)あざやかさ;(においが)強い;(味が)こくのあること
  • rick
    (通例雨を防ぐ屋根のついた,干し草・ワラ・穀物などの)積み山,《+『of』+『名』》 / 〈干し草・わらなど〉‘を'山に積む 積みわら
  • rickets
    くる病
  • rickettsia
    リケッチア(節足動物に寄生する球菌状微生物で病原菌)
  • rickety
    (また『rachitic』)くる病にかかった / (建物・家具などが)ぐらぐらする;(考えなどが)ぐらつきやすい / (人などが)よろよろする
  • rickrack
    リックラック(衣類のへりに付けるジグザグの細いひも) / =ricrac
  • ricrac
    リックラック(衣類のへりに付けるジグザグの細いひも) / =rickrack

全180件中、51~75件を表示しています。


その他の設定