語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ri

「ri」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全180件中、26~50件を表示しています。

  • rising
    ほぼ(…)歳
  • risky
    危険な,危ない / =risque
  • riverside
    川岸,河畔 / 河畔の,川岸の
  • riddle
    『なぞ』,判じ物;難物 / 『なぞの物』(『事』,『人』) / …‘の'なぞを解く / なぞをかける;なぞのようなことを言う
  • riddle
    (特に砂利と砂などをふるい分ける)目のあらいふるい / 〈砂利・土・穀物など〉‘を'ふるいにかける,ふるい分ける / (弾丸などで)〈壁など〉‘を'穴だらけにする《+『名』+『with』+『名』》 / 〈議論・論者など〉‘を'論破する(やりこめる)
  • ridge
    『山の背』,尾根 / (動物の)背,背すじ;(畑などの)うね,あぜ / (一般に,うねのような)隆起 / 〈屋根〉‘に'むねをつける;〈畑など〉‘に'うねをたてる
  • rigid
    (簡単には曲がらないほど)『堅い』(stiff) / (考えなど)『変わらない』;(…が)変わらない《+『in』+『名』》 / 『厳しい』,厳格な
  • rip
    …‘を'『裂く』,破る《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 〈穴など〉‘を'裂いて(破って)作る / …‘を'裂いて(はうって)取る《+『out』(『off, away』)+『名,』+『名』+『out』(『off, away』)》;(…から)…‘を'破って取る《+『名』+『out of』(『off, away from』)+『名』》 / 〈木材〉‘を'縦びきする / 裂ける,破れる / 裂け目,破れ目 / 引き裂くこと
  • rip
    (河口・水路などの)流れがぶつかりあう所
  • ritual
    儀式の,儀式として行う / 《集合的に》(宗教上の)儀式[形式];(特定の)儀式 / (社会的慣習としての)礼儀,作法(おじき・脱帽・握手など)
  • ridicule
    あざけり,あざ笑い / 〈人・物事〉‘を'あざける,あざ笑う
  • rim
    (特に円形,またはカーブしたものの)『へり』,『縁』(ふち) / (車輪の)わく,リム / …にへり(縁,わく)をつける,‘を'縁どる / …の縁(へり)をぐるっと回る
  • riot
    〈C〉『暴動』,騒動;騒擾(そうじょう) / 《a~》(色・音などの)『多彩』,はなやかさ;(感情・想像などの)ほとばしり,奔放《+『of』+『名』》 / 〈C〉《話》非常に愉快な(おもしろい)人(事,物) / 暴動(騒動)に加わる,暴動を起こす / (…に)ふける,おぼれる《+『in』+『名』(do『ing』)》
  • ripen
    〈果物・時機などが〉『熟する』,〈人などが〉成熟する / …‘を'『熟させる』,成熟させる
  • ripple
    『さざ波』,小波 / 波形;(頭髪の)ウエーブ / さざ波の[ような]音 / さざ波を立てる;さざ波状になる;小さく波打つ / さざ波のような音を立てる / …‘に'さざ波を立てる,‘を'小さく波打たせる
  • rite
    (通例宗教的な)儀式
  • rivalry
    (…における)競争,対坑,対立関係《『in』+『名』》,)…との)競争《+『with』+『名』》,(…間の)競争《+『between』+『名』》
  • rig
    〈船〉‘を'艤装(ぎそう)する / (マストなどを)〈船〉‘に'つける《+『名』+『with』+『名』》;(マストに)〈帆〉‘を'つける《+『名』+『to』+『名』》 / …‘に'装備をつける;…‘を'装備する《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 船の装備(帆装),艤装(ぎそう) / (特定の目的のための)道具,用具 / 《英話》衣服,服装(clothing)
  • rig
    〈他〉〈相場など〉を不正な手段であやつる
  • righteous
    (人が)徳の高い,正しいことをする / (行為・気持ちなどが)もっともな,道理のある・(the ~) (複数扱い) 正義の人々・《集合的に;複数扱い》正義派,正義の人々
  • rigorous
    (法などが)厳格な / 厳密な / (集態・気候などが)厳しい,過酷な(severe)
  • rink
    スケートリンク,(屋内)スケート場,ローラースケート場
  • rift
    (…の)切れ目,割れ目《+『in』+『名』》・分裂・ / (…間の)仲たがい《+『between』+『名』》 / …‘を'割れる,裂ける
  • rife
    (うわさ・犯罪・悪疫などが)広まって《widespread) / (望ましくないもので)満ちた《+『with』+『名』》
  • rigor
    (規則などの)厳格さ(strictness) / 《しばしば複数形で》(事態・気候などの)厳しさ,過酷さ / (論理・定義などの)厳密,厳正 / =rigour

全180件中、26~50件を表示しています。


その他の設定