i
「i」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1750件中、526~550件を表示しています。
-
inundate
…‘を'水浸しにする / 《しばしば受動態で》〈人・物が〉(洪水のように)…‘に'殺到する -
irate
怒った,怒りの -
ignoble
下劣な,下品な(base) -
illustrious
有名な,著名な / (行為・業績などが)輝かしい -
imbue
《受動態で》(思想・感情などを)〈人,人の心〉‘に'しみ込ませる,吹き込む / (水分・色などを)…‘に'しみ込ませる -
immaculate
少しも汚れていない / (人・人の行為などが)清純な;(物が)欠点のない -
immaterial
重要でない,取るに足りない / 実体のない,非物質の -
immemorial
人の記憶にない,遠い昔の -
immunize
(病気に対して)〈人〉‘を'免疫にする《+『名』〈人〉+『against』+『名』》 / =immunise -
impassive
(顔・視線などが)無表情の,無感動な -
impel
〈ある考え・感情などが〉〈人〉‘を'駆りたてる(urge) / (…へ)…‘を'押し進める《+『名』+『to』+『名』》 -
impersonate
〈他人〉‘の'まねをする / 〈俳優が〉…‘の'役を演じる -
impertinent
無礼な,生意気な;(…に対して)無礼な《+『to』+『名』》 / 不適当な,見当違いの;(…には)適当でない《+『to』+『名』》 -
impervious
物を通さない;(…を)通さない《+『to』+『名』》 / 《補語にのみ用いて》(人が)(批評などに)影響されない;(…を)感じない《+『to』+『名』》 -
impetuous
(風・スピード・動作などが)猛烈な,激しい / (人・行為などが)性急な,衝動的な -
impinge
(…に)ぶつかる,突き当たる《+『on』(『upon』,『against』)+『名』》 / (財産・権利などを)犯す,侵害する《+『on』(『upon』)+『名』》 -
impudent
厚かましい,ずうずうしい,無遠慮な;生意気な -
inadvertent
不注意の,うっかりした -
incandescent
白熱の,白熱光を出す / 光り輝く,輝かしい -
inception
初め,発端(beginning) -
incinerator
焼却炉 -
incongruity
〈U〉不一致,不調和;不釣り合い / 〈C〉不調和なもの,不釣り合いなこと -
incongruous
一致しない,調和しない;不釣り合いな -
incredulous
(人が)なかなか信じない,疑い深い / (表情・行動などが)疑うような,怪しむような -
incursion
(…への)襲撃,侵入,侵略《+『on』(『upon』,『into』)+『名』》
全1750件中、526~550件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
その他の設定