語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1750件中、226~250件を表示しています。

  • intimate
    …‘を'ほのめかす,それとなく知らせる
  • involvement
    (…への)関連,関与,かかわり合い《+『in』+『名』》
  • irregular
    『不規則な』;不定の / (行いなどが)不規律な,乱れた / 不ぞろいな / (文法で)不規則変化の / 正規でない人(物),非正規兵 / 特価品
  • irresponsible
    (人・行為・意見などが)無責任な / (人が)責任のない,責任を問われない
  • irritate
    …‘を'『怒らせる』,『いらだたせる』 / …‘を'刺激する;…‘に'炎症を起こさせる
  • irritating
    いらだたせる
  • irritation
    〈U〉いらだち;立腹,かんしゃく / 〈C〉炎症
  • isle
    《詩》島(island)
  • isolate
    (…から)…‘を'『孤立させる』;…‘を'『分離』(『隔離』)『する』《+『名』+『from』+『名』(do『ing』)》
  • isolation
    孤立;隔離,分離
  • idealistic
    理想主義の,観念論的な;現実的でない
  • identical
    《the identical》『同一の』,全く同じの / 『等しい』,同様な
  • idol
    『偶像』,偶像神 / 『アイドル』,崇拝される人(物)
  • illuminate
    …‘を'『照らす』,照明する,明るくする / …‘を'『照明で飾る』 / …‘を'明らかにする,解明する / 〈ページ・写本など〉‘を'色模様(飾り字)で飾る
  • illumination
    〈U〉照明 / 〈U〉照度 / 〈C〉《複数形で》《おもに英》電飾,イルミネーション / 〈C〉《複数形で》(写本などの)彩飾 / 〈U〉解明,啓示
  • implore
    〈許しなど〉‘を'『懇願する』;〈人〉‘に'懇願する
  • imposing
    人を威圧するような,堂々たる
  • imprisonment
    投獄;監禁
  • improper
    『ふさわしくない』,不適当な,誤った / 無作法な(indecent);下品な,なだらな
  • inability
    無力,無能,不能
  • inactive
    活動しない,働いていない;活発でない
  • incentive
    刺激,動機,誘因
  • incessant
    『絶え間なく続く』,ひっきりなしの
  • incidence
    (病気・事件・犯罪などの)発生率,頻度;発生(影響)する範囲 / 投射[角],入射[角]
  • incidentally
    付随して / 《通例文頭に用いて》ついでながら

全1750件中、226~250件を表示しています。


その他の設定