ch
「ch」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全551件中、51~75件を表示しています。
-
chill
『寒気』,冷気・冷たさ / 『寒さ』,悪寒 / 興ざめ,いや気,失意 / ‥'を'『冷やす』 / ‥'を'『ぞっとさせる』,‘に'寒けを覚えさせる / 〈興味・意気込み〉'を'くじく,そぐ / 令える,寒けを覚える / 『冷たい』,こんやりする;寒けのする / 『冷淡な』,よそよそしい -
chop
(なた・おのなどで)…'を'『たたき切る』,ぶった切る / …'を'たたき切って(切り開いて)作る / …'を'切り刻む《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / …'を'切って短くする / (テニス・クリケットで)〈ボール〉'を'切る / (…を)たたき切る,(…に)打ってかかる《+『at』+『名』》 / (テニス・クリケットで)ボールを切る / 『たたき切ること』,ぶった切り / 切り取った物;(骨つきの)厚切りの肉 / 小さく立ち騒ぐ波,逆波 / チョップ(テニス・クリケットで切りつけるように打つこと) -
chop
あご;ほお / 口 -
chop
〈風が〉急に変わる《+『about』(『around』)》 -
chosen
chooseの過去分詞 / 選ばれた;精選した;好きで選んだ -
challenging
挑戦的な / 興味をそそる,魅力的な -
chamber
部屋(room);(特に)寝室 / 《複数形で》判事室(公開を要しない事件を審理する部屋) / 《英》弁護士の事務室 / (立事・司法機関などの)会議場 / 立法府,司法府 / (宮廷などの)接見室,拝謁(はいえつ)の間 / (動物体の)小室房 / (火器の)薬室 / …‘に'部屋を祝備する,'を'部屋に入れる -
championship
〈C〉優勝者の地位(名誉) / 《しばしば複数形で》《単数扱い》選手権試合 / 〈U〉(自由・権利などの)擁護 -
chaos
〈U〉(天地創造以前の)混とん / 〈U〉(一般に)『混乱状態』,無秩序;〈C〉混乱したもの -
charming
『魅力的な』,美しい;楽しい -
charter
(君主・政府などが人民・組織・個人に与える権利の)『特許状』,免許状,憲章 / (組織の趣旨を述べた)『憲章』 / (バス・飛行機・船などの)貸借契約 / 〈組織など〉‘に'『特許(免許)を与える』 / (契約によって)〈バス・飛行機・船など〉'を'『借り切る』 -
chat
〈C〉〈U〉《話》(…との)『雑談』,談笑《+『with』+『名』》 / 〈C〉ツグミ類の鳥 / (…について)『談笑する』《+『away』+『about』+『名』》 -
chip
『木の切れ端』,削りくず;(石・陶器などの)『破片』,かけら / 欠けあと,ひび / 《複数形で》《英》=French fry / (食物の)薄切り / 干からびたもの;無味乾燥なもの / (ポーカーなどのゲームにお金の代りに使われる)チップ,点棒 / …'を'『欠く』,削る,そぐ《+『off』+『名,』+『名』+『off』》;(…から)…'を'欠く,そぐ《+『名』+『off』(『from』)+『名』》 / 欠ける,割れる《+『off』》;(…を)欠く,削る《+『at』+『名』》 -
chorus
《集合的に》『合唱団』 / 合唱曲 / 《集合的に》オペラ・ミュージカルのコーラス団(助演の歌手と踊り手の一団) / (歌の各連に続く)合唱節,リフレイン / 声をそろえて言うこと / …'を'合唱する / …'を'声をそろえて言う -
chairperson
議長 -
challenger
挑戦者 / だれかと呼び掛ける人 / 異議を申し立てる人 / (陪審員団の)忌避者 -
changeable
変わりやすい,定まらない;(人が)移り気の / 変更だきる,変えられる / (色や外見が)いろいろに変化いて見える -
characterize
…‘の'特性を示す,'を'特色づける,‘の'特徴をなす / (…であると)〈人など〉‘の'特徴を述べる《+『名』+『as』+『形』》 / =characterise -
cheaply
=cheap{副} -
cheapness
安価・愚っぽさ -
checkup
照合,試験,検査 / 健康診断 -
chilly
『冷え冷えする』,うすら寒い / 冷淡な,よそよそしい -
choke
…'を'『息を止める』,'を'窒息させる / (…で)…'を'むせさせる,息苦しくする《+『名』+『with』(『by』)+『名』》 / (…で)…'を'いっぱいにする,ふさぐ,(…を)…‘に'ぎっしり詰める《+『名』+『up』(+『up』+『名』)+『with』+『名』》 / …'を'進行(動き)を止める / 『息が詰まる』,窒息する / (…で)むせぶ,息苦しくなる《+『with』+『名』》 / 〈U〉〈C〉窒息,息が詰まること / (パイプの中などの)閉塞(へいそく)部 / 〈C〉(電気器具の)チョークコイル / 〈C〉チョーク(ガソリンエンジンの空気調整装置) -
chancellor
(西独・オーストリアなどの)首相 / (アメリカのいくつかの大学で)総長,学長 / 《米》衡平法裁判所(court of equity)の判事 / (国王などの)秘書;(外交官の)一等書記官 / 各種の高官の称号 -
chaotic
混とんとした・無秩序の
全551件中、51~75件を表示しています。
その他の設定