ye
「ye」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全250件中、76~100件を表示しています。
-
cross-eye
斜視;〈C〉(特に)寄り目 -
cross-eyed
斜視の;寄り目の -
destroyer escort
護衛駆逐艦(《略》『DE』) -
donkeys years
とても長い間 -
double-dyed
(人が)たちの悪い -
doyen
(団体などの)古参者,長老,大御所 -
dryer
乾かす人 / 乾燥機,ドライヤー / 乾燥剤(乾燥を早めるためペンキやワニスなどに混ぜる物) / =drier -
dry-eyed
(人が)泣いていない,悲しみを見せていない -
dryer
=drier -
dye works
染色工場 -
dyed-in-the-wool
(特に思想などが)徹底的に浸透した -
dyeing
染色[法],染め物業 -
dyer
染め物屋(職人) -
dyestuff
染料 -
eagle-eyed
目のいい,見る目のある -
electric eye
光電管 -
employe
『雇い人』,従業員 / =employee -
evening prayer
=evensong -
evil eye
邪眼,悪魔の目・(the ~ eye) 憎悪のこもった目つき; (悪魔の)邪眼 (人に禍を与える)・凶眼,邪眼 《にらまれると災難がくるという》 -
eye bank
眼球銀行 -
eye-catching
(物が)人目を引く -
eye-drops
点眼薬 -
eye-opener
目を見張らせるようなこと,驚くべきこと / 朝目覚ましに飲む飲み物 -
eyebrow pencil
まゆずみ鉛筆 -
eyecup
洗眼用コップ
全250件中、76~100件を表示しています。
その他の設定