x
「x」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1100件中、201~225件を表示しています。
-
expectant
期待に満ちた,期待している / 出産をひかえた -
exposition
〈C〉『展示会』,『展覧会』;博覧会 / 〈U〉〈C〉説明,解説,叙述 / 〈U〉〈C〉(フーガ・ソナタなどの)主題の呈示部 -
expressly
明確な言い方で,はっきりと / 特に,わざわざ -
expulsion
(…の…からの)排除;追放;除名《+『of』+『名』+『from』+『名』》 -
extraction
〈U〉〈C〉引き出すこと,抜き取ること,摘出 / 〈C〉引き出されたもの,抜き取られたもの,抽出物,エキス;抜粋 / 〈U〉生まれ,皿統 -
influx
〈U〉〈C〉=inflow / 〈C〉(人・物の)殺到,到来 -
lax
(法などが)『厳格でない』,手ぬるい / だらしない,たるんだ;(…に)いいかげんな《+『about』+『名』(do『ing』)》 / 『ゆるんだ』 -
orthodoxy
〈U〉一般に認められていること,正統性;正説に従うこと / 〈C〉正統派の信念(信仰) -
perplexity
〈U〉困惑,当惑;〈C〉困ったこと -
phoenix
不死鳥,フェニックス(エジプト神話の霊鳥;500年ごとに自ら焼け死んで生まれかわるという) -
proximity
(場所・時間・血族関係など)(…に)近いこと,近接《+『to』+『名』》 -
proxy
〈U〉(…の)代理,代理権;〈C〉代理人《+『for』+『名』》 / 〈C〉委任状 -
unorthodox
正統でない,伝統に則さない -
vex
<人>‘を'『いらいらさせる』,怒らせる;悩ませる -
annex
(…に)〈さらに大きな物〉'を'付け加える,添える《+『名』+『to』+『名』》 / (…に)〈領土・会社など〉'を'併合する《+『名』+『to』+『名』》 / 《話》〈他人の物〉'を'失敬する / (…への)付加物;建て増し,(…の)別館《+『to』+『名』》 / (…の)付属文書(書類),付録《+『to』+『名』》 -
cortex
(内臓,特に脳の)皮質 / (植物の)皮層;樹皮 -
exacerbate
〈病気・事態など〉‘を'悪化させる -
exacting
(人が)厳格な / (仕事などが)骨の折れる -
excise
(酒・たばこなどの)物品税,国内消費税 -
excise
(体などから)〈できたものなど〉‘を'切り取る《+『名』+『from』+『名』》 / (原文から)〈文章など〉‘を'削除する《+『名』+『from』+『名』》 -
exemplary
模範的な,りっばな / 《名詞の前にのみ用いて》戒めとなる -
exhale
〈人が〉〈息・煙など〉‘を'吐き出す / 〈機関車・花などが〉〈蒸気・かおりなど〉‘を'発散する / 息(煙)を吐く / 発散する -
exhilarate
〈人〉‘を'うきうきさせる,陽気にさせる -
exhort
(…を,…するように)〈人〉‘に'強く勧める,熱心に説く《+『名』+『to』 do/+『名』+『to』+『名』》 -
expatriate
〈人〉‘を'国外に追放する / 《『expatriate』 one『self』》(外国へ)移住する;(帰化して)国籍を離脱する / 国外追放者 / 長期国外居住者
全1100件中、201~225件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
その他の設定