tu
「tu」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全867件中、151~175件を表示しています。
-
legislature
《the ~》立法府,立法機関 / 《米》州議会 -
momentum
〈U〉〈C〉運動量(運動する物体の質量と速度の相乗積) / 〈U〉(一般に)勢い,はずみ -
perpetuate
…‘を'永続さらる;…‘を'不朽のものにする -
premature
時期尚早の,早すぎた / 早計の,早まった / 早産の -
punctuate
〈文など〉‘に'『句読点をつける』 / (…で)…‘を'ときどき中断する《+『名』+『with』(『by』)+『名』》 / (…で)〈言葉など〉‘を'強調する《+『名』+『with』+『名』》 / 句読点をつける -
punctuation
〈U〉『句読法』(文章に句読点をつけること) / 〈C〉=punctuation mark -
recapture
…‘を'奪い返す,取り戻す / …‘を'思い起こす -
sanctuary
〈C〉(教会・寺院など)神聖な場所,聖所 / 〈C〉(教会・寺院などで)最も神聖な場所,聖域(教会堂の内陣,ユダヤ教会の至聖所など) / 〈C〉(犯罪者の)隠れ場,(一般に)安らかな場所 / 〈U〉保護,避難 / 〈C〉(鳥・獣の)保護区,禁猟地 -
scripture
聖書・経典,聖典・聖書の一節 -
stun
(殴打などで)…‘を'気絶させる / (驚き・時に喜びなどで)〈人〉‘の'肝をつぶさせる,‘を'ぼう然とさせる(amaze) -
sturdy
『たくましい』,強壮な(strong and firm) / 容易に屈しない,不屈の / がんじょうに建てられた,がっしりした -
tuition
(大学・私立学校などの)授業料 / 授業,教授 -
tumor
はれもの,できもの,腫瘍 / = tumour -
tumult
騒ぎ,大騒ぎ;騒動,暴動 / (心の)動揺,興奪 -
turbulent
荒れ狂う,混乱した / 不穏な,騒がしい,動乱の -
turf
芝土,芝地 / 〈C〉(移植用などに切り取った)芝土の一片 / 〈C〉(燃料用の)泥炭塊 / 《the ~》競馬場,競馬 -
turf
〈地面〉‘を'芝でおおう -
tutorial
家庭教師の;個人指導の / (大学)個人指導時間 -
caricature
〈C〉風刺漫画,漫画;風刺文 / 〈U〉〈C〉風刺画法(描写),漫画化 / 〈C〉声帯模写,物まね / …'を'風刺的に描く,漫画化する -
fracture
〈U〉(特に)骨を折ること;骨を折った状熊 / 〈C〉割れ(裂け)目,(鉱物の)破砕面 / 〈足・腕などを〉‘を'骨折する;…‘を'砕く / 骨折する;砕ける -
impetus
〈U〉(運動している物体の)運動力 / 〈C〉勢い,はずみ -
ingratitude
忘恩,恩知らず -
naturalist
博物学者;(特に)動物(植物)学者 / (文学・芸術・哲学などの)自然主義者 / =naturalistic -
opportune
(行為・事などが)適切な / (時が)ちょうどよい -
saturate
《しばしば受動態で》〈水などが〉…‘に'しみ込む‘を'浸す;(で)…‘を'浸す《+『名』+『with』+『名』》 / (一般に)(…で)…‘を'満たす《+『名』+『with』(『in』)+『名』》 / (…で)〈溶媒・溶液〉‘を'飽和させる《+『名』+『with』+『名』》
全867件中、151~175件を表示しています。
その他の設定