sp
「sp」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全940件中、251~275件を表示しています。
-
exasperation
憤激;いら立ち -
introspection
内省,自己反省 -
lisp
舌たらずに発音する(特に[s][z]を発音する) / …‘を'舌たらずに発音する / 舌足らずの発音, プログラミング言語 -
phosphorus
リン(非金属元素;化学記号はP) -
predisposition
(特定の病気など悪い事に)かかりやすい素質《+『to』+『名』》;(…する)傾向,性癖《+『to』 do》 -
prospectus
(会社の)設立趣意書;(事業・学校などの)内容説明書;内容見本 -
rasp
(木材用の)粗(あら)やすり / ガリガリ(ギリギリ)いう音,きしむ音 / …‘を'粗やすりでこする,研摩する《+『off)away)』+『名』,+『名』+『off(away)』》 / 〈神経・感情など〉‘を'いらだたせる,さかなでする / …‘を'きしるような声で言う《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / 耳ざわりな音を出す,きしる -
resplendent
光り輝く,まばゆい;はなやかな -
spar
(戸船の帆柱・帆げたなどの)円材 -
spar
(ボクシングの練習のために)ハパーリングをする,打ち合う / 言い争う,議論する -
spar
スパー(割れて薄片になりやすい,非金属性の光沢のある鉱物の総称) -
specious
見かけのよい,もっともらしい -
spire
(教会などの)『尖塔』(せんとう);(尖塔の)とがり屋根 / 先のとがった物 -
spire
らせん;その一巻き -
sprig
(花や葉のついた)小枝 / (織物・壁紙などの)小枝 / 《軽べつして》若造 / 〈つぼ・布地など〉‘を'小枝模様で飾る -
sprightly
快活な,陽気な,活発な -
sprite
よう精,小よう精 -
spruce
小ぎれいな,きちんとした,気のきいた / …‘を'小ぎれにする,きちんとする《+『名』+『up』,+『up』+『名』》 / 身なりを整える,めかす《+『up』》 -
spruce
〈C〉トウヒ,エヅマツ / 〈U〉その材木 -
spurious
にせの,偽造の -
airspace
空積(部屋など密閉した中の空気の量) / 領空 -
airspeed
(飛行機の)対空速度,対気速度 -
allspice
オールスパイス(熱帯アメリカ産の低木;その実から香辛料をとる) -
angiosperm
被子植物 -
antiperspirant
汗よけ,発汗抑制薬品
全940件中、251~275件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
その他の設定