ro
「ro」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2754件中、501~525件を表示しています。
-
prodigious
巨大な,ばく大な(vast) -
prodigy
非凡な人,天才,神童・(…の)驚異・奇跡 -
profane
《文》世俗の,俗界の / 神聖を汚す,不敬な / 〈神聖なもの〉‘を'冒涜(ぼうとく)する / …‘を'乱用する,悪用する -
proffer
…‘を'申し出る,提出する / 申し出,提供 -
proliferate
〈グテリアなどが〉増殖する / …‘を'増殖させる -
prolific
(動植物が)多産の;(…を)たくさん生む《+『of』(『in』)+『名』》 / (作家が)多作の -
pronounced
はっきりした,明白な;きっぱりした -
proprietary
所有主の / 個人所有の / 資産のある / 専売特許の,独占権をもつ -
proprietor
持ち主,所有者;経営者 -
prostitution
売春 / (金のための,…の才能などの)悪用《+『of』+『名』》 -
protagonist
(劇の)主役,(小説の)主人公 / (主義などの)主唱者;(運動などの)指導者 -
prowess
《文》(特に戦場での)すばらしい勇気,武勇 / すぐれた能力(技量) -
rapprochement
(国家間の)親善回復,和睦 -
roach
コイ科の淡水魚(欧州産) -
roach
=cockroach(油虫・ゴキブリ)・(短くなった)マリファナたばこの吸いさし・ちなみに「La Cucaracha:ラ・クカラチャ(スペイン語でcockroach)」は、「マリファナがないからもう進めない」という意味のことを歌っています。日本の学校の合唱などで元気よく歌われることが多いようですが、笑えます。 -
rodent
齧歯(げっし)類の動物(ネズミ・ウサギ・リス・ビーバーの類) / 齧歯類の / かじる;かじるのに適した -
romp
はしゃぎ回る,ふざけ回る《+『about』(『around』)》 / (レースで)楽勝する / おてんば娘;はね回る子供 / 騒々しい遊び;はね回り -
roster
(軍の)勤務当番表 / (一般に)名簿;名簿に載っている人々 -
rout
大敗北 / (敗北の後の)総崩れ,敗走 / …‘を'敗走させる -
rout
…‘を'むりやり外へ出す,追い出す / …‘を'見つけ出す,捜し出す《+『名』+『out,』+『out』+『名』》 / 〈豚などが〉…‘を'鼻先でほじくり出す / 〈豚などが〉鼻先で地面をほじくる / かき回して捜す -
rove
reeveの過去・過去分詞 -
rove
さまよう / …‘を'さまよう -
rover
さまよう人;留浪者・歩き回る人,流浪者 -
rover
海賊 / 《古》海賊船 -
rowdy
(人・行動が)乱暴な,騒々しい / 乱暴者,騒々しい人
全2754件中、501~525件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
その他の設定